10月最後の日に

 あっという間の10月でした。ネットワーク接続が不調のSE/30をいじろうかと思っていたのですが、11月初めにちょっと研修会があるのでその準備というか、ファイルメーカーデータベースファイルの見直しをしてました。
 あれもこれもと機能的な欲は出てくるんですが、それを別の人が使うとなると然るべき操作説明などが必要になってきます。いちいち説明するくらいなら自動的にやってしまおうとまた深みに入っていきます。なるほどこれは別のところでも使えるなと思うとそっちが気になります。結果、思うようにすすまなくて、でも自分なりにスキルアップしてるような気はするわけで、自分だけ「学習の秋」してたりします。
 休みの日は10時と3時にお茶するようにしています。コンピュータいじりなんかしてるから少しずれ込んで11時だったり4時だったりするんですが、以前はお茶など飲みませんでした。タバコを吸わなくなったからかもしれません。ただお茶だけ飲むのは淋しいので、どうしてもお茶菓子を食べてしまいます。っていうかお茶菓子食べるためにお茶飲みます。もちろん食事も欠かさない。「食欲の秋」です。肥える肥える。
 「運動の秋」しようと思うんですが、週末はどうも天気が悪いです。今週末は昨日の30分ウォーキングのみ‥‥。
 さぁ11月。まだ早いけど雪の便りも聞こえてきますよね。朝晩の冷え込みも次第に厳しくなっていきます。新潟中越地方の方々がちょっと心配。イラク・バグダッド市内で発見された遺体はやっぱりそうだったのですね。オリンピックとかイチロー選手とか、明るい話題もたくさんあったのに、台風だ地震だと悲しいことが多すぎて‥‥。そこへもってきてこの不景気。あまりにも閉塞感が強すぎます。
 平成16年もあと2カ月。いよいよ野口英世の新千円札が登場します。ここ福島から官民挙げて活気を取り戻してくれることを願うばかりです。明日はその新札を手に入れられるでしょうか。手持ちの二千円札と交換するつもりっす。(^^ゞ

SE/30 DX でインターネット

041031a

041031b

 詳しいことはいずれご紹介したいと思っているんですが、SE/30 DXの搭載メモリがついに128MBになりました。\(^o^)/
 ついでに、SCSIからEthernet接続するアダプタを手に入れまして、これまでLoaclTalkでのろのろとファイル転送とかやってたのが、EtherTalkで高速化しました。でもって、インターネットでひろまるネット見たり、hiromaru blog見たりしましたが、自分とこに限らず、画像ダウンロードが遅いというよりも、レイアウトとかJavaとかFlashとか、そういうのに耐えられない。テキストベースのサイトがとてもありがたいっす。
 Webブラウズは実用性がないと思い、メールをやってみました。Eudoraを使おうと思ったのですが、なんかユーザアカウントの設定がうまくいかなくて、Postinoというのにしてみました。まぁまぁいけそうな感じです。
 さて、実はこのEthernet接続が非常に不安定。アダプタは「DynaPort SCSI/Link-3」ってものなんですが、なんかネットワークに入れないんですよ。午後からずっとやってたんですが、接続ランプが点滅しっ放しでDHCPサーバからIPアドレスもらえない。晩ごはんから2時間くらい放っておいたら、なぜか通っていました。それでWebブラウズしてメールソフトダウンロードしてメールして‥‥という一連のことをやってうまくいったんですが、一度リスタートしたらまたダメになってしまって現在不通‥‥。
 ま、これについてはいずれひろまるネットの方でやっていきたいと思ってます。

————
[コメント]

▼自己レす wrote:
 無事接続できるようになりました。
 古いネットワーク機器はスイッチングハブと相性が悪い場合があるという話を聞いて、仕事の帰りに安い10Baseハブを買ってきました。これを経由してつなぐことで、何事もなかったかのようにAppleTalkもインターネットもすんなり通るようになりました。
 それにしてもハブとの相性とは‥‥。スイッチングハブだから、下位の部分は全部自動でやってくれるんだろうと思っていましたが(それすら気にしてなかったというか)、あんまり古い機器なもんでさすがにわかんなかったんだろうなぁ。(笑)
 LANケーブルつなぐだけなんだけど、何せ一昔前のSCSI機器ですから、3.5インチハードディスク2個分くらいあったりします。
11/01/04 20:33:22

for the young and the young-at-heart

041027

 高校生の頃でした。VANはおしゃれに目覚めた我々の憧れで、ステッカー1枚でも嬉しかったものです。そうしたノベルティグッズという分野もVANが築き上げたような気もします。
 for the young。就職したらVANのブレザーを買う、スーツを買う、ボタンダウンシャツを買う、ネクタイを買う、ベルトを買う、ソックスを買う、上から下まで全部買う、そのつもりでした。靴だけはREGALだなと、そう思っていたんです。が、突然の倒産‥‥。まぁそれでも多少は手に入れたもんですが、IVY小僧の夢はあっさりと絶たれましたっけ。もちろん他メーカーがその分がんばって、そうやってあの頃のブームは一段落したんですよね。
 その後VANが復活し、駅前にも店があったんだけど、ちょっと立ち寄ったときに品揃えが何となく違うというか幅がないというか、少々がっかりしたこともありました。
 最近ではすっかりサイズも合わなくなり、先日そのころのスーツやブレザーを全部捨てました。息子が大きくなったら着せたいと思っていたんだけど、もうすっかり親を追い越してしまったし‥‥。
 VANのWebサイトを久しぶりに見たら、時節柄でしょうか品揃えもよくなっていてついつい見入ってしまいました。ツイード・ヘリンボーンのジャケットなど危うくポチッとするところでした。が、なんかどうも気持ちが収まらなくて、これくらいはいいだろうと、結局トートバッグを買ってしまった次第です。
 もう若くはないけれど、VANは「the young-at-heart」のためにも商品を提供してくれます。何かあるたびに「歳だなぁ」なんて思ったり話が出たりするけれど、気持ちだけでも若くいたいなぁなんて、そんな気持ちになったわけです。

————
[コメント]

▼hisashisato wrote:
こんばんは。
高校生の時にバイトして金ためて郡山駅前のVANショップでスタジャンを買いました。今もしまってありますがほとんど着てません。この季節にバイクに乗る時にいいかななんて思いました。
11/23/04 22:44:58

▼hiromaru wrote:
スタジャンも若者のハートをわしづかみ状態でしたよね。特に袖が革になってるヤツへの思い入れは尋常でなくて、やっぱり小遣いを貯めて買いましたっけ。
と言っても私はVANじゃなくて、紺と黄色のコンビに「MB」ロゴレターがかっこよかったマクベスのものでした。当時まだ郡山にはなくてわざわざ福島まで行って。今なら「メガバイト」と呼んでしまいそう‥‥。(^^;
その後あれこれくっつけるのが流行りまして、袖とかにちょっとくっつけたのでオリジナルではないんですが、やっぱり今もあります。少し傷んでいるところもありますが、25年以上経った今も着れなくはないですね。微妙に小さい。(^^;
11/23/04 23:06:31

安住の地

 微妙に冷え込んできた東北地方では、暖房器具が恋しくなってきました。温風ヒーターはちょっと前から活躍していましたが、我が家にはついにこたつが登場しました。
 猫にとってもそれは同じで、晴れた日はガラス越しの日差しで、ぐずついた日はそれこそこたつの中で、父ちゃんが帰ってきたらコンピュータディスプレイの上で、ゴロゴロとのどを鳴らしながら丸まっているというのが、もうたまらないのであります。
 昨夜も待ってましたとばかり帰宅した私を追いかけてきて机の上に横たわり、様子を伺っているげんちゃん。いつものことなんですが、これまでは「もうそろそろ暖まった頃だべ」と、ディスプレイの角などをくんくん嗅いで、ヒョイッと飛び乗るんです。多少デコボコしていてもそこは快適な床暖房状態ですから、体勢を変えつつたまには手をぶらんとしたり上からポインタを目で追いかけたりしながら、のんびりしていました。
 液晶ディスプレイに交換して今日で3日目。昨夜のことです。いつものようにくんくん嗅いでいます。横から見る限りどうも様子がおかしい。暖かそうな気配はするんだけど、でも飛び乗れないじゃん、そういう様子がはっきりわかるんです。「ごめんなぁ」などと言いながら撫でてやって、とりあえずは落ち着くんです。が、どうもあきらめきれない。私の大好きな場所がそう簡単に消えるはずないじゃない。そう思うのでしょうか、反対側に回ったりしますがやっぱり同じ。いや待てよ、正面から見たら大丈夫かもしれない‥‥。キーボードの方に回ってきました。すると、ほらやっぱり四角いじゃん、大丈夫じゃん。そう思ったのでしょう。まずい‥‥と思った瞬間、腰を低くした体勢からやおらジャンプして、液晶ディスプレイをなぎ倒してしまうという結果に‥‥。
 それでわかっただろうと思ったのですが、その後2回くらい飛び上がろうと身構えることがあってビクビクしていました。予想していたとはいえ、これほどとは思いませんでした。すっげぇ罪悪感‥‥。彼女にとってはここが安住の地だったんですねぇ。あまり好きじゃないりんちゃんを追い払ってくれる(追い払ってはいないけど)大好きな父ちゃんのそばで、あったかぁくなっていられるんだもの。
 さぁどうしたものかと考えながら、パワーセーブ機能で暗くなっている画面をふと見たら、あぁ後ろ足でもがいた跡がしっかりと‥‥。爪痕じゃなかったのが不幸中の幸い。

————
[コメント]

▼ホリコシケイコ wrote:
可哀相なゲンちゃん。安住の地が無いのは猫にとって死活問題(おおげさ)じゃないですか。ま、ウチの連中は赤ちゃんも眠れる低温あんかの上で、母(私)が小さな毛布を一人一人に掛けてあげて今日は暖をとっていました。寒がりとエイズ猫がいるから半分介護休暇なんだよね。だから寝てられない。それでちょうど、かな。
10/27/04 00:09:40

▼hiromaru wrote:
液晶ディスプレイ、通常は直立に近い状態なんですが、帰ってきたら30度くらい上向きでした。これが限界の角度。日中も挑戦してるんだ‥‥。平均台と考えても無理なんだけどなぁ。
でもやっぱりかわいそうですよね。サーバのディスプレイを取り換えて、自分がコンピュータいじってる時間だけつけててやろうかなぁ。
10/27/04 21:45:25

遅ればせながら

041024

 液晶ディスプレイになりました。EIZOのFlexScan L465って製品(もちろん旧製品すよ)を、弟から譲り受けまして‥‥。ブラウン管にこだわっていたわけではないし、もちろんPowerBookなど使っているわけですから、液晶の具合などは知っているはずなんですが、いやぁこんなに見やすいものだとは思ってませんでした。改めてすっかり感心しちゃってます。(笑)
 つないですぐは解像度の設定が合わなくてぼやけていましたが、かつてNANAOのディスプレイを使っていたこともあり、設定方法などなるほどなるほどと思い出しながら合わせたりして、現在はっきりくっきりです。四隅の歪みとかないし、明るいし。色合いが変わったりするんでしょうが、たまたまなのかそういうもんなのか、ぜんぜん違和感がない。もう戻れません‥‥。
 液晶ディスプレイが届いたらいよいよ新しいマシンかと考えたりしていたんですが、思いっきり広々しちゃって快適だし、けっこうジャマくさかったスピーカは内蔵スピーカに取って代わられおさらばできたし(音質はちょっとなぁ)、なんか不満がなくなっちゃいました。解像度そのものも高くなったので画面も広々なんスよ。長いこと1,024×768ピクセルでやってきたのが1,152×1,024ピクセルになるっていうのは、想像以上に広く感じるもんだね(VooDoo入れてて良かった)。Apple Cinema HD Displayの30インチモデル・2,560×1,600ピクセルってどんな広さやねんって思ってしまいます。
 ただ、おされなのは液晶ディスプレイだけ。今日も片付けができなくて周辺はすごいありさま。机の下にあるPowerMac本体はもはや化石的デザイン。しかも全くかまわないので通風スリット周りはすんごいホコリだらけ。これを機会に久しぶりの模様替えが先だなぁ。

————
[コメント]

▼自己レす wrote:
> 長いこと1,024×768ピクセルでやってきたのが1,152×1,024ピクセルになるっていうのは、

あれまぁ、微妙に違ってた。今度のディスプレイは1,280×1,024ピクセルでした。(^^ゞ
10/25/04 18:39:32

新潟地震

 夕方の地震、震源は新潟だったんですね。かなり被害が出ているようですが、皆さんのところはいかがでしょうか。叔母さんが新潟に住んでいるのでちょっと心配。
 中部、関東地方までけっこう広い範囲のようですが、お隣の福島県・真ん中よりちょっと東側‥‥のここは、断続的な揺れは感じたものの、それほどではありません。

ヒカリTOKAGE

 FileMaker Pro、6から7へはメジャーバージョンアップということで、かなりの構造改革もなされているのでしょう。全く新しいところからファイルを構築していく分にはさほど問題はないようですが、これまでのファイルをコンバートして使っていくときに、さまざまなトラブルも発生しているようです。
 これに対してFileMaker社は、Pro7 v1, v2を Pro7 v3にするアップデータを公開して対応し始めました。このアップデータにより、FileMaker Pro7は相当大きな変容を遂げるようです。
 ただしアップデータの容量は112MB。これをダウンロードしなければならない‥‥。とは言っても今や高速ADSL環境ですから。下り秒速12Mb、計算上1分ちょっとで転送終了してしまうのだ。ましてや職場はヒカリだ。光速なのだ。もう一瞬なのであります。
 なのに‥‥。ヒカリの先はどうなっているのでしょうか、転送率はわずかに0.7KB/sec、30分もやってるのにフロッピーディスク1枚分にも至っておりません。っていうか、おいおいこれ止まってるよ。残り時間は当初30時間を表示していたんだけれど、転送率はどんどん低下し、あと45時間かかるから‥‥と告げてあえなく力尽きていると‥‥。
 データベースは、今やいろんなところで使われています。ということは穴を空けられない。もちろん不具合など以ての外。だからアップデータが公開されればすぐに・一斉にアクセスが始まり渋滞となっているのでしょう。もうぜんぜん進んでくれません。
 日中はダメなのだ、だったらこんな超大型台風・TOKAGEが日本全国を襲っている間に、ヒカリじゃないけれど自宅ADSLのフレッツ12Mb(手続きめんどくさくて24Mbにしてません)でコソッとやってしまおうと考えました。するとなかなか速そうじゃありませんか。30時間だの45時間じゃなくて1時間ちょっとで終わりそうな気配。だって0.7KB/secなんて遅さじゃなくて35.9KB/secだもの。っておいおい、MBじゃなくてKB単位なの?どっちみち速くないじゃん‥‥。35.9KB/secってbitに換算すると288kbpsくらいでさ、パソコン通信してた頃のモデムのスピードじゃん。みんな台風どころじゃないんだねぇたぶん。
 結局約1時間でダウンロードは終了しました。TOKAGEの効果?はほとんどなかったと思います。下り12Mbpsのフレッツ効果も全く感じられずじまい。そうは言っても、桁違いの速度であろうヒカリに至っては完全停止状態なのだから意味がありません。あぁこれがインターネットの現実なのだ、ヒカリTOKAGEなのだと理解するのでありました。

秋の新作

 新しいiBookが出たようですね。12インチもG4/1.2GHzですか。これで127.590円、そろそろ新しいのが‥‥と言っていた義父のマシンはほぼ決定かも。でもお年寄りだから14インチか。あ、SuperDriveもあったんだっけ?ということは‥‥ふっふっふ。
 インターネットするためにADSLでも入れさせようかと思っていたけど、そんなに使うわけじゃないんだし、そう考えると休みの日とかここに来てやればいいんだよなぁ。ワイヤレス標準だから何の心配もいらないや。鍵が閉まっていても庭のどこか電波のいいところ見つけりゃいいし、メールアドレスは好きなもの作ってやればいいんだし。
 同時に廉価版のPowerMac G5も登場。こっちの方が微妙に興味あり。やっぱデュアルだべと思っていたけど、PowerMac G2を何とか拡張してG3/400MHz状態でなんてことなく使ってる人にとっては、1.8GHzのG5って夢のようなもんすから。もちろんいずれもっと速いのがほしくなるのは目に見えているから、だから今の最速狙わなくてもいいもんねと思うんであります。が、ちょちょっと拡張して再計算してみたら30万近い数字になっちまった‥‥。あぁ無理無理。これで中古G4が値崩れすることを願うばかりであります。

嬉しいような悲しいような

 先日研究会に行ってきましたという話を少ししましたが、忘れ物をしてきたようです。
 帰ってきて、あれ?書類袋がひとつ足りないような‥‥と思っていたんですが、だからってそんなに大切なものが入っていたわけではないので、そのうち出てくるだろうくらいに思って、忘れてきたことすら忘れていたんです。今日、関係者から「忘れ物はないですか?」という電話をいただいて、忘れ物のひとつである「会場でのメモ書き」をファクスしていただいて、紛れもなく自分のものであることがわかった次第です。(^^;
 名前など書いておくわけではないし、みんなにほとんど同じものが渡っているし、県内中の700人くらいから探し当てるのですからすごいなぁと思ったんですが、手がかりってあるもんですね。っていうか、ホテルの宿泊名簿があったのでこのへんの地区の人だってわかるし、別に開催されたレセプションの名簿もあって当然その参加者だってわかるし、これだけで2/700の確率になってしまいました。そこへもってきて例のメモ用紙、いやぁ書きなぐったようなやつだから、まさかもう一人のMさんではなかろうと、ほぼ完璧に特定されてしまった次第。メモさえ手元に戻れば、あとはもういらないから処分していただいたんだけど、あぁメモ書きもっときちんと書いておくべきだった‥‥なんかすっげぇ恥ずかしぃ‥‥。でも、ほんとうに感謝しております。
 ただ、そう思うと、ゴミなんかもきちんと出さなくちゃというか、証拠隠滅じゃぁないけど自分だってバレないようにしなくちゃとか思ったりします。いざというとき、例えば誤って捨ててしまった札束が見つかったとしたら(ありえねぇ‥‥)そりゃぁ嬉しいことだけど、もぉこんな恥ずかしいもん捨てちゃえ!って捨ててしまったのに、分別不十分で取り残されて捨て主がめっちゃ特定しやすい感じでポツンとゴミ置き場にあったりしたら、これはすっげぇ悲しいっすよねぇ。これは大いにアリエール。

ご無沙汰してます

041017b

 りんです。何でもげんちゃんのマネをするというか、後追いするというか、そうしていやがられています。結局げんちゃんの場所を追い出す形になり、げんちゃんは逃げてるような状態。エサもがっつり食べます。げんちゃんが食べているのに気付くとやってきて取り返してしまうし、なんかもう自分の天下って感じ。顔も身体もすっかり丸くなりました。
 朝晩寒くなってきましたが、布団にはもぐりません。朝方やってきてお母さんの上に乗っかって、起きろ起きろと顔にネコパンチ食らわしてます。それを見ていたからか、なぜかげんちゃんは私の上に乗っかって、じっと私の方を見ているんです。いやぁ重いの何のって。わかった、起きるから‥‥。ネコパンチより強烈です。

————
[コメント]

▼ホリコシケイコ wrote:
何かすごく丸くなりましたね。元気そうで何よりです。人間が、まるーくなるのは、好々爺と呼ばれる頃でしょうか?ばばあは、なんてよばれるのかなぁ?
10/18/04 22:06:31

▼ひろまる wrote:
 かなり丸いです。これから(冬休みに?)手術があるというのに、げんちゃんの時よりもくっつきが悪いかもしれないと心配しています。先日ダイユー?にエサを買いに行ったら「室内飼い用」のポスターとかあったので、よしこれだ!って思ったんですが、なんかその発売記念キャンペーンだけやってて当の商品が取り扱われていないようなので店員さんに意見を申し述べてしまいました。
 好々爺って言葉知らなかったです。そういう言葉なんだと思って変換すると出てくるんですねぇ。(^^; 漢字的には「おじいさん」ですが辞書には「老人」と書いてありますので「おばあさん」も入るのかも。「じじい」や「ばばあ」となると「いやいやや」でしょうな。おーい座布団。(笑)
10/19/04 21:35:58