ズームの限界を乗り切る

060618b

 今日はムキになって水滴の様子など撮ってみました。が、FZ5のズームはテレ端で1mくらい離れないとピントが合わないので、ホントに小さいものはそんなに大きく撮れません。ちょっとくやしくて、一眼レフで撮ってる自分を想像してしまうけれど極めて非現実的です。

060618e

 そんなときは、とにかく限界まで近づいて確実にピントを合わせて撮って、Photoshopでトリミングします。例えば1280×960で撮ったら640×480に切り抜いて、ほんの少しだけシャープをかけます。単純に言うと倍くらい近づけたことになります。この2枚の写真がそうです。何枚か撮っておけばまぁ何とかなると。あんまりクローズアップし過ぎるような場合は、960×720に切り抜いた後で解像度を640×480にします。
 何でもかんでもそうやってしまうのはどうかと思いますが、どうしてもそういう写真にしたいときは、FZ5の限界だと割り切り、そうやって乗り切っています。

16:9のワイド感が語る

060610a

 FZ5に1920×1080ピクセル、16:9の記録画素数があるのを初めて知った。ワイドテレビの比率だ。普通はもう一般的な1280×960の4:3で撮ってるんだけど、そういうのを知ってしまうと何か撮ってみたくなる。とは言っても急にワイド画面になっちゃうと(見かけは液晶モニタの上下がカットされるので小さくなってしまう)えーっと何を撮りましょうかなんて微妙にこっぱずかしいというか、まぁそんな感じ。
 そういう比率の写真がほしければ、Photoshopなどでちょっと加工すればいいんだけど、でも実際の比率でワイド感を確認して撮るというのはなかなかおもしろい。今後は気にしながらちょっと使ってみようと思う。
 そんな記念すべき最初の作品がこれだ。朝5時半、駅のホームで見た土曜日の空。この広がり具合が何か語りかけてくるような気がしないでもない。さすがワイド比率。しかし実際は前日飲み会で車を取りに行っただけのことだ。

COLORS

060603a

 昨日、久しぶりにウォーキングしました。いやぁやっぱり自然っていいなぁって思います。滾々と湧き出てる水、小鳥のさえずり、小さな虫たちもずいぶん目につくようになりました。あっちこっちに顔を出してるタケノコ、どうせもう少しでかくなったら倒されちゃうんだから採って帰ろうかと思いましたが、撮るだけにして思いとどまりました。カメラもご無沙汰だったので、なんかあれもこれも撮らなくちゃみたいな気になっちゃって、満タンのバッテリが完全放電。気がついたら3時間以上過ぎてました。(^^ゞ

060603b

 この季節、ホントに緑一色です。その緑もさまざまですが、そんな中にこそ赤や黄や紫などそれぞれの花がまた鮮やかで、そういう意味では一番花の色が映える時期かもしれませんね。

060603c

060603e

060603d

060603f

 これまでは、じゃぁさっそくこの写真をアップロード‥‥なんてやってたわけですが、それが終わってしまったのでさぁどうしたものかとちょっと困ってたりします。まぁ今度は個人的に好きなようにやればいいので気楽っちゃぁ気楽なんだけど、長続きするかどうかというのもまた微妙でありまして‥‥。いずれご紹介できるように、ちょっとあれこれ画策ちう。

最後の写真

060531e

 今日はどうしても写真を撮りたかった。1年間地域のあれこれを撮ってきたんだけど、とりあえず今日がその最終日だから。いつもより早起きして散歩がてら撮影。カルガモは親子になっていた。天気が良くてこのまま休んでしまおうかと思ったがそうもいかず、あまり遅くならないうちに切り上げて夕方また撮影。結局それほどは撮れなかった。
 今もって全くの素人ではあるが、1年前の写真とは趣もすっかり変わったような気がする。そうは言っても毎回ズームを効かして花や植物などを撮ってるだけ。結局変わり映えしてないじゃないかと、少々残念な気もする。
 今や写真はカメラ次第だなと思う。写すんではなく「写るんです」から。なるほどそういう意味だったのかと今になってわかった。インスタントカメラはさておきちょっとしたデジタルカメラなら、さっと構えてシャッターを押せば、フルオートでぶれない画像が精細に記録されるのだ。それはやっぱりカメラに「写る」ものであって、「写す」こととは微妙に違うような気がしてきた。
 最近は写真をたくさん紹介しているblogも少なくないが、ピントがきっちり合った写真に出くわすと「はぁ‥‥」と感心する。が、じょうずだなという感情以上のものがあまりないことに最近気付いた。もちろん明るいレンズを付けた高性能デジタル一眼だけじゃなくて腕も伴ってるからこそなんだろうけれど、それは「写った」ものでしかないように感じてしまうのだ。でもそうではなくて何かグッと来るような写真っていうのはなるほど「写す」という気持ちが表れていると感じる。光と陰、コントラスト、色合い、構図、そういうものはズームとかピントとかあまり関係なくて、一瞬の感性をいかにその写真に込められるかどうかなんだろうなぁと思ったりする。
 そうは思っても、露出だシャッタースピードだという基本的なところさえ未だ身に付かず、カメラだけに頼ってしまっている。自分なりにこの写真はいいなぁと思っても、しっかり「写した」写真を見せられてしまうと、いかに単調でいかに深みがないかを痛感させられてしまう。

060531d

 ド素人がコンパクトデジカメを持って1年。そんな薄っぺらな写真でも、写真を撮ることの愉しさを覚え、そういう違いを知ることができただけで充分満足だ。iPodがウォーキングに連れ出してくれたことがあったけれど、FZ5はその上に自然や地域に目を向けさせてもくれた。ほんとうに楽しい1年だった。最初に撮った写真は山頂から望む街の様子。その後の広がりもイメージしたつもりだった。最後は1日の終わりを告げる夕陽にした。
 もちろん今日はただの区切りであって、これで終わるわけじゃない。陽がまた昇るように、今度は個人的にまたどんどん「写し」ていい作品を作ってみたいと思っている。カメラのせいにするつもりはこれっぽちもないけれど、でもやっぱりズームやフォーカスをマニュアルで高速にできたらいいのにと思うことは少なくない。だけどやっぱり一眼レフとは思わない‥‥。今さらながらにわかにFZ30がほしくなったりしている。

たんぽぽ

060508

 デスクトップピクチャにしたらけっこうほんわかして気が休まる感じなので、1280×960px・約460kの画像にリンクしました。癒やされたい方はどうぞ。
 このタンポポの下はもちろん草むらです。バグズ・ライフのフリックやにぎやかなサーカス団がいるのかもしれません。一昨日見たのはナナホシテントウではなく星ふたつのナミテントウだったから違うかもなぁ。(笑)

新年度

060401a

 歩いてるくらいなら少しでも仕事したいところなんですが(ほんとは逆なんだろなぁ)、もう開き直って10日ぶりくらいにウォーキングしました。花粉症の症状が出始まったので迷ったんですが、意外にも何でもなくて拍子抜けしたと言うか‥‥。

060401b

 すっかり春だなぁと感じた10日前でしたが、冬に逆戻りしたような寒さが続いていましたね。それが一段落して4月を迎えたら、つくしも元気に伸びて、タンポポの黄色が実に鮮やか、梅はずいぶん開いて香りも強くなっていました。桜のつぼみもかなり膨らんでいて、もう間もなくという気がしないでもない。畑を耕す姿もずいぶん見かけました。さぁ三春もいよいよ春だと実感します。

060401c

 平成18年度が始まるんですね。自分も何か始めなければと思ったりするわけで、とりあえずはしばらく休んでいたそばを打ってみようかなと。また凹まなければいいんだけど‥‥。(笑)

LUMIX FZ7

060124

 Panasonicからコンパクト高ズームデジカメ「LUMIX DMC-FZ7」が発表されました。旧機種「FZ5」と比較すると、500万画素が600万画素になった、光学ズーム12倍に加えてEX光学ズーム時16.5倍が可能になった、ジョイスティックによるマニュアルフォーカスが可能になった、9種類の撮影モードが15種類に増えた、液晶モニタが大きくなった、などなど細かいことも挙げればもっと変わったんでしょうね。
 相変わらずのコンパクトさを保ちながら、ちょっと見は一眼レフっぽさがさらに強調されたかなという気がしないでもない。けれど、実用上はほとんど変わらないからちょっと安心しました。が、けっこうマニュアルで撮りたいと思うことも少なくないので、マニュアルフォーカスができるようになってかなり動揺しています。あぁどっちやねん。
 オプションのテレコンバージョンレンズなどは、MCプロテクタが同じだからオリンパスのヤツも使えるんだろうなぁ。無駄にならないよなぁ‥‥。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
無駄にならない・・・最後の一言が気になる・・・
01/25/06 08:59:24

▼hiromaru wrote:
昨日やむなくハードディスク買いました。小遣いほとんどなくなりました。けっこうその気だったんですが、あきらめムードが相当な勢いで拡大ちう‥‥。けっこうポイント高かったんだけどなぁ。ポイント?あぁポイントねぇ。ポイント無駄にしちゃあきまへんよねぇ。
01/29/06 08:51:14

秋の色

051103a_1

051103b_1

051103c_3

 天気のいい午前中のうちにと、カメラを持って歩いてきました。なんだかんだと3時間、そう言えばずいぶん久しぶりだったのでけっこう疲れました。
 山々は時期が過ぎたんだか早いんだか、いまいちパッとしない紅葉ぶり。落ち葉の感じからするともう時期が遅いのかなぁと思うし、まだ色づかないイチョウを見たりするとこれからなのかなぁと思うし。それにしても最後に見せるこの鮮やかですばらしい色にはつい見入ってしまいます。
 いずれも1280×960px・約500kの画像にリンクしてます。デスクトップピクチャにどうぞ。

————
[コメント]

▼みーさん wrote:
鮮やかに撮れていてきれいです!
赤や黄色の色さまざま〜に…♫ 歌そのままです。そういえば、紅葉見に行ってないなぁ。
まん中の淡い桃色は何の樹、なのかな?
11/03/05 20:31:58

▼hiromaru wrote:
私のデスクトップはもみじにしてみました。真っ赤っかっす。
でもって真ん中のは「アイビー」です。三春の保健センターの壁なのであります。10月31日の話に通ずるのでありま‥‥、そうでもないか。
11/03/05 21:01:22

▼みーさん wrote:
あっそうか アイビーですよね。葉っぱの形がそうかなと思ったけど、、セピア色になる頃は季節は冬、また寒い時節ですね。年とってくると寒さが身に凍みます。暗い….。
(文字化けてましたね?)
11/03/05 21:54:29

▼こうらん wrote:
落ち葉は多いけど、山の紅葉は遅れてるのかなぁ?冬が近づくとまた骨身にしみるね・・。年越せばまた、一つ年取るし(笑)
11/04/05 14:18:26

Mars

051102b

 火星が接近中とか。最接近したのは数日前ですが、そう言えば普通より明るいかもと思ってしまいます。
 天気や都合が悪くて撮れずにいたのですが、今日こそはと挑戦してみました。テレコンバージョンレンズ付けて、いっぱいいっぱいズームしてさらにデジタルズームも最大にして(都合約20倍)、それをリサイズしないで切り出したのがこれ。いわゆる「赤い星」という感じがなくはないけれど。(^^;
 感想は‥‥月って近いんだなぁってこと。FZ5ではとても対応できない世界です。

グラデーション

050929

 彼岸を境にめっきり寒くなりました。日が短くなりました。ちょっと早く、明るいうちに帰ったはずなのに、あっという間に暗くなっていきます。よく晴れて雲のない日は、グラデーションツールを使って描いたような空になってきれいです。それだけ。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
「宵の明星」すごく良く撮れてるね。感動ものでした。日が短くなると、夕暮れが寂しい感じだね。秋の夜長は呑んで過ごすのかな?(笑)
09/29/05 21:46:41

▼こうらん wrote:
そういえば、このブログのグラデーションも変わったよね?老眼に見やすい文字が浮かびます。^^v
09/29/05 22:09:35

▼hiromaru wrote:
呑んで過ごす‥‥悠長な響きですが、いよいよ大詰めという感じでもう必死です。ただ木曜の夜だけは、しばしお時間をいただき焼酎でチャングムでございます。明日に響くので番組が終わると同時にピタッとやめます。それから風呂に入ってと。これから一仕事にはならないんですが、半分でも一割でも、考えるだけでもやっておかないと、もういよいよ間に合わなくなってきてるのでございます。今週末が勝負です。実質あと1週間。それが終わったら‥‥果たしてどうなるものやら。意味不明で申し訳ございません。m(_ _)m
09/29/05 23:38:31

▼hiromaru wrote:
あ、宵の明星でしたね。なかなかでしょ? この写真もいいでしょ? なんか最近すっかり上達したような気になっております。何事も経験を積むことでございますな。あとはやっぱ道具ね。(^^;
09/29/05 23:44:56

▼こうらん wrote:
道具ももちろんだけど、心の内が写真に出るよね〜。私も良い天気でも撮影したくないときはカメラさえ向けません。あの田村富士に行った日から風邪をひきまして、安静にしてたの^^;明日は組の懇親会。あ、もう今日だ。組長としては出ない訳には・・・。しかしちょっと良くなると夜更かしする悪い癖。仕事の時から変わらないなぁ。
10/01/05 00:07:34