2016年の手帳準備

151223a

 昨日は腰痛がひどくておとなしくしていました。そんな日が資源ゴミの日‥‥。
 椅子に座っている分にはほとんど痛みはないので、今日はそうしていなさいということだろうと思って、来年の手帳準備にボットーしておりました。
 ちょうど4カ月前、2016年の手帳は早々と準備しておいたのです。基本的には今年と同じような分け方で使っていこうと思いつつ、今年のメインである自作のXLサイズ・スケジュールノートを使っての反省とかさらなる欲求とか考えまして、ちょっと逆戻り的なこともしながら最終の準備をしました。

 Evernote ビジネスノートブックを、デイリーダイアリー用にカスタマイズして使うことにしました。普通にデイリーダイアリーを使えば簡単なんですが、達成感こそあれ1年分の厚いものを年中持ち歩くというのはけっこう厳しくて。

151223b

 んで、前半用と後半用とに分冊して使ってみることにします。とりあえず1〜6月分・前半用のみ作りました。あまり手をかけないように、インデックス的に色だけつけてみました。

151223c

 中は、上部に日付スタンプ押しただけ。実はその都度日付スタンプを押しながら書いていこうと最初は考えたんです。ダイアリーは作っていくものだろうと思って。書かない日があったらそれは飛ばしてもいいかなと。
 でもその日がなかったわけではないから、だったら予め日付だけは入れておいた方がいいだろうと、だったら土日祝祭日だけ色分けした方がわかりやすいだろうと、結局それなりのことはやってしまいました。でも日付だけ。
 Evernote ビジネスノートブックにした理由は、5mmのドット罫であること、下の方がちょうどいい塩梅に分割されていること、それだけ。でも要するに使いやすいの。写真にとったりの予定はありません。でも2014年のダイアリーみたいに撮ればそれはそれで楽かもなぁ。

151223d

 半年分にするとページに余裕があるので、月のページを見開きで、週のページを左側に、それぞれ確保しました。特別に何か書くあてがあるわけではないのですが、何か用途があったら使おうと、その程度。使わなければそれはそれでいいです。
 そんな感じ、ややゆるめなデイリーダイアリーにして行こうと思っています。

151223e

 さて2冊目は週間スケジュール。これもラージサイズに戻します。やっぱりソフトカバーのこれが一番自分に合ってると改めてそう感じるなぁ。
 例年どおり、二十四節気や七十二候などの歳時シールを作っておいたのですが、昨日はそれを一気に切って貼っての作業です。昨年までは貼る位置などけっこう神経使っていたんですが、目分量でけっこういけるなぁと思うと作業もグンと捗ります。

151223f

 とは言え、ひとつ一つはかなり小さなシールなので、慎重は慎重です。ピンセットでつまんで、微妙な静電気を逆に利用してスッと置く感じ。でもどうしても2枚くらい失敗してしまうんですよ‥‥。
 しかしそれはご愛嬌。別の日にでも貼ってしまったんならともかく、ちょっとしたことなので気にしない。

151223g

 さらに土日祝祭日はマイルドライナーで色をつけて、いかにもモレスキンらしいシンプルだったものが、こんなにカラフルになって、さぁいよいよ書き込んでいぐぞぉ‥‥なんて気になりますね。
 このスケジュール帳には、公私を問わず基本的に自分のことだけを書き込んでいこうと思っています。職場のことは別ノート。だから、こんどはじもおおきくかきます。

151223h

 というわけで、職場用スケジュール&ノート。こちらは全体的に大きく・長く俯瞰した方がいいと感じてきたので、月間カレンダー式にしました。一定量記入できるようにこれは XLサイズでいきます。結果的に薄くなって良かったと思っています。
 同じように土日祝祭日にマイルドライナー。それだけ。

151223i

 今年1年 XLサイズを使ってきて良かったと感じるのは、会議や打合せの概要などをノートにまとめてきたこと。巻末の方に確保しておいたんです。職員の動向がわかる一覧表も貼っておくようにしました。
 それが今度は毎月次のページにノートページが確保されているので、同じようにうまく利用できそうです。これはありがたいです。

151223j

 それと、2017年までのカレンダーが前の方に確保されています。そんなに利用しないとは思うんですが、何か利用できそうというか、これもありがたいなぁと思った部分。
 とは言え、このノートそのものを長く使っていくかどうか‥‥少々自信が無くなりつつあります。必要なければ使わない方向。よくよく考えてみれば、職場のスケジュールって間もなくできるんです。来年度の。それをそのまま使うとか、貼ってしまうとか、二度手間にしない使い方を考えた方がいいんじゃないかと。
 ただやっぱり、後からいろいろ入ってくる外部のこととかね、それは書き込まざるを得ないし、めんどうだけど書くから頭に入ることもあるわけだし、そこらへん、今後どう感じるようになるか‥‥次第です。

151223k

 実はもう半年くらい前から反省とか計画とかあれこれ考えていました。
 全部ひとまとめにする。1冊にまとめてしまう。というのを元々目指してはいたのですが、悪い意味で渾然一体化して混乱しちゃってるようなところも否めないんです。だったら一度原点に戻ってみようと思ったんです。

 (1)自分のスケジュール管理はラージサイズ・ウィークリーではまった
 (2)職場のスケジュール管理は元々月間カレンダー式のノートでやってた

 この2冊をメインにして、あくまでも予定やToDoのチェックに使っていく予定。仕事は全体を大きい方と合わせて見ながら考えつつ、小さい方で自分に集中するみたいな。
 ただ、両方見ながらというのは、いずれ億劫になっていくような気もしています。どっちつかずな気持ちにいずれなるような気がしてる。
 いずれにしてもスケジュールは未来のことを書いてるだけ。過去になったことを整理しながら記録しておくのはダイアリー。そういう分け方で使っていこうと思っています。

151223l

 自作のスケジュール&ノートを使い始めて3カ月経過したときすでに、いろんな課題やら不満やらが噴出してました。せっかく使ったものをたった3カ月でリセットするわけにも行かずそのまま引っ張っては来たのですが、それだけにこの切り替えのタイミングは待ち焦がれてたようなところもあります‥‥。
 第一に、やっぱラージサイズだなぁと思ったんです。あれもこれも全部 XLサイズ1冊に詰め込んでみましたが、何かちょっと不自然だったんだなぁ。
 かと言ってそれで間に合うかというと、いや逆に週間ではなく月間で大きく見渡したいからXLサイズも‥‥というのもあったり。

 2015年のノート群、うまく行ったとは言い難いのですが、自分なりの検証もできたうえで元に戻るようなところもあるわけだから、そういう意味では良かったと思うのです。
 そろそろ自分のスタイルをと毎年思っているのですが、今回もまたあれ用これ用と揃えてしまっています。以前よりはそれぞれの目的が明確になってきたからいいんだけど、今回はあまりムキにならず、ゆるくやって行く中で整理できていけばいいかな。