元気に「サヴァ?」缶パスタ

 気にはなっていたんだけど、でも簡単に言えばサバの缶詰だからと、そう思ってやり過ごしていたサヴァ缶。

 たまたま生協のチラシに載っていたので買ってみました。サヴァ缶ではなくても、生協の回覧チラシ販売は率先して何か一品でも買うオレ。すると職場のみんな続いて何か注文してしまうという作戦ずっと展開中です。

 サヴァ缶ですが、いわゆる水煮や味噌煮ではなくて、オリーブオイル漬けだったんだねぇ。けっこう別もの‥‥なのかな。
 水煮だったら、手っ取り早く大根おろしガッと乗っけて醤油かけてできあがりだけど(若い頃の肴はいつもこれだったな)、せっかくイタリアン風なわけだから、さっそくパスタにしてみました。ネット検索助かります。

 まずはじめは、黄色の缶・オリーブオイル漬け。あっさりと水菜とあえるパスタにしてみました。
 いつものようにニンニクを炒めて、サヴァ缶全部(オイルも)入れて、パスタのゆで汁を加えて‥‥みたいな感じ。
 思ったほど味は強くないので、塩コショウの他にめんつゆ少々加えて調えました。水菜のかたい方は先にあえておきました。

 さぁ続いては、緑色の缶・レモンバジル味。あぁなるほどそういう香りがします。なのでレモンも使ってみました。
 これも基本同じ、ニンニクから。アスパラにしようと思ったのですがなかったのでブロッコリー。茹で上がったパスタを入れて、サヴァ缶を全部入れてほぐしながらあえ、レモンをギュッと搾りました。
 レモンを少しトッピングしましたが、いっしょに食べるさっぱり感がいいので、もっと多くてもよかったかな。

 いよいよ最後、赤色の缶・パプリカチリソース味。少しピリ辛。色も色なのでトマトソースでいってみました。
 ニンニク炒めて、トマトの缶詰を入れて、バジルを入れて煮込みます。そして最後にサヴァ缶。今回オイルは半分ほど。ゆで汁を少し。身はほぐさないでおいて、盛りつけのときにゴロッと感がある程度にほぐしてみました。オリーブオイルを絡めたパスタにソースをのせて、バジルをトッピングです。
 一番食べやすかったかな。オイル半分にしましたがそれでも意外に辛みがありました。もう少しサラッとするように、ゆで汁あとちょっと加えてもよかったかな。

 そんなに手間をかけず、材料もシンプルに、サヴァ缶を投入してはいできあがり!という簡単なものばかりでしたが、まずまず好評でした。DHAやEPAもたっぷり。そんなに生臭くはないですが、青魚のそれがイヤという人は、オイル全部使わないとかですね。
 フランス語の「Ça va?」は「元気?」だそうで、東日本大震災の水産業復興支援で生まれたんだそうですね。へーそうだったのかぁ。うまいネーミングですな。
 さて、あと1缶ずつありますが、次はオリジナル状態で味わってみようかなと思っています。普通そうしてから何かアレンジするんでしょうけれど‥‥(^o^;。
 最近は飲んで食っての話ばかりだけれど、そうして元気出してかねぇと身体がもたんとです。