草木萌動

 1月末以来のウォーキング。2月ぜんぜん歩かなかったんだなぁ‥‥。今思うと何だかもったいなかったなぁと後悔しきり。忙しかったり足腰の痛みだったりで仕方ないんだけど。

 と思うのも今日はホントに暖かだったからであって、これで昨日・一昨日のようなビュービューの風だったら、間違いなく家でのんびりです。かつてはそんな日でも、そんな日こそ張り切って出ていったものですがねぇ。
 それにしても、久しぶりに入る森の中、その入口に足を踏み入れただけでもうワクワクしてしまいます。1カ月前は雪が積もっていましたけど、今日は風も収まって気温も上がり実に穏やか。何だかもう別世界に来たような気分でした。

 草木萌動、そうもく めばえ いずる。スイセンのつぼみがふくらみ始めていました。シジュウカラなどがせわしなく鳴いていたり、コゲラが木をつつく音があちこちから聞こえてきたり、日向ぼっこしながらボーッとしていたいと思います。

 梅もチラホラ咲き始めました。雲ひとつない真っ青な春の空に、紅梅がとても鮮やかです。福寿草の黄色もまぶしいです。庭先のパンジーも色とりどりで、今日は一気に春が来たようでした。
 あぁやっぱり歩かなくちゃなぁと思います。ほとんど ドア to ドア、しかも机やPCに向かっているばかりの日々。休みの日くらい外に出て歩いて季節を楽しまなくちゃなぁ。と言いながら明日また仕事いくかも‥‥。

 この5週間ですっかり変わったのはこの校舎。北校舎、次に特別教室棟、そしてメインのここもいよいよかぁと思っていたのが1月末。

 そして今日はもうここまでになっていました。偶然にもほぼ同じ場所から撮っていて驚きました。そういうもんかなぁ。
 もう少し近くまで行って見てみようかとも思ったのですが邪魔になるだけだからな。北校舎から始まった解体工事も約2年かかって間もなく終わろうというところ。感慨深いものがあります。

 さて、カワセミは3カ月以上ご無沙汰でした。今日も全く期待はしていなかったのですが、不意に目の前を横切られて大あわて。1カ月以上カメラをいじってないから、咄嗟の操作や行動が追いつきません。
 とりあえず目で追って留まった場所を確認して、近づく前にまずとにかく1回撮っておこうと構えます。こっち側の擁壁だから、ガードレールから身を乗り出して、身体をねじって、さらにカメラを水平に保って、しばし息も留めて‥‥、運動不足がたたってもうハカハカです。さぁ近づこうとしたら上流へ飛んで行ってしまいました。
 倍くらいにリサイズしてもこの程度で残念ではありますが、まぁ今年一発目、こんな早い段階で撮ることができた、それだけで充分だとも思っています。けっこう嬉しい。