今日も十割そばを打つ

051230

 大晦日の本番を明日に控え、今日もそば打ち修行です。年賀状作ったり大掃除したりしなきゃならないんですけどね。(^^ゞ
 昨日の反省を活かして、今日は60%ほど加水しました。500gのそば粉に対して最初にお湯を250cc、水廻しをしてから次の50ccですがちょっと残して、そばがまとまってきてから調整した感じ。これで昨日とはぜんぜん違うそば玉ができました。
 伸しの方は、注意しながら最初の丸を保とうと頑張るのですが、どうしても変な形になってしまいます。何か伸びきらない感じになるのは、やっぱりこれでも水が少なくて固いのではないかと思いました。それとももっともっと捏ねると水分が全体に行き渡って柔らかさが出てくるのかなぁ。でもまぁ麺台全体を使うような感じになって昨日よりはずっと薄くなりました。
 ここまでくるとあとはいかに細く切るかですが、このときの固さが何か違うんだなぁ。喜多方で切ったときはもっと柔らかだったような気がするんです。何が悪いんだろう。もっとも、昨日より薄くできた分だけ細くなるし、実際時間をかけて細く切ったつもりです。それでも太くなってしまうのはやっぱり修行が足りないんですわね。
 で今日は50秒で茹で上げました。昨日とはもうぜんぜん違っていかにもうまそうです。100円ショップでそれっぽい器も揃えましたし、かあちゃんに頼んで天ぷらも揚げてもらい(野菜ですけど)なかなか好評でした。
 明日はいよいよ3度目の正直です。打てば打つだけ覚えることがいろいろあって、それなりに自信もついてきます。おーしやったるでぇ!と気合い充分。ですが、何かちょっとね、毎晩そばが続いてるとね、勘違いでなければご家族の皆さん微妙にトーンダウンしてるような気がするんだよなぁ。そう言えば、そば打ちの好きなお父さんを持つ方に「そば食べられていいですよねぇ」と言ったら「たびたび食べさせられる身にもなってください」って言ってたっけなぁ‥‥。いや、気にしない気にしない。迷いは禁物。明日も精進だだだだだっ!

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
ウチに配達してくれて良いよ〜〜(笑)
12/30/05 22:02:28

▼hiromaru wrote:
とんでもございません。あたしゃぁまだまだ修行の身。他人様に召し上がっていただくようなそばにはなっておりやせん。いつかそういう日が来るまで、明日も精進だだだだだっ!(こればっか)
12/31/05 00:20:11

▼こうらん wrote:
お店開いたら教えてね〜(笑)
良いお年をお迎えくださいな〜。
ゲンちゃん、リンちゃんにもよろしく〜〜
12/31/05 12:08:55

▼みーさん wrote:
某スーパーで山都そばを買いました。湯で時間1分半なのにいつもゆで過ぎ! なので食べる時には、もうぼろぼろに分解です。はぁ〜です。
そば処『ひろまる』のは、美味そうです。さぞ 年越しそばおいしく出来たでしょうね。
8日後に成人式の娘に 『お母さん、料理何が得意なの?』云われショック….. そういえば? 
障子はりは得意なんだけどなぁー 今日やっと終了!
どうぞよいお年をお迎えください m(_ _)m
12/31/05 20:14:05

▼hiromaru wrote:
年越しそば、うまくいきました。何回やっても感想は気になるんですが、家族は「はいはいうまいです」となんかあっさりしちゃってるんですよ。となるともう別の誰かに味わってもらいたい、感想を聞かせてくれ、そんなふうになっちゃうのね。(^^ゞ
それで近所の友人宅へ半ば強引にお届けしてきました。あぁどうだったのか気になって気になって‥‥。
01/02/06 16:47:21

十割そばを打つ

051229a051229b

 1カ月半前の体験を思い出しながらそばを打ってみました。年越しそばはオレが打ったるでぇ!とは思ってるんですが、一応復習しとかないとね。その時のことをいろいろ思い出してみるんですがけっこう忘れていて、インターネットでいろいろ見てはみるんですが、何か頭の中がどんどんごちゃごちゃしてしまいます。というわけで、自分の記憶を信じて思い切ってやってみました。
 ネット通販で手に入れた「そば打ちセットM」。結論から言うと麺台が小さすぎます。じょうずな人であれば正方形にうまく伸ばせるんでしょうが、どうしてもいびつな楕円状になってしまうから、端っこの方がはみ出してしまう。と、それ以上伸ばせない。と、薄くできないんですよねぇ。
 そば粉もネットで注文してたんですが届かなくて、田園生活館なら売ってるだろうと行ってみたら、200g入のものがありました。4人分+打ち粉の分ということで3つ購入。地元三春のそば粉十割そばであります。

051229c

 結果はご覧のように一見まずまずなんですが、水が少なくてかなり固かったです。この前のようにまとまってこない。無理して固めていった感じ。だから丸く伸し始めると縁の方からひび割れしてくる感じ。何とか伸してはいくんですが、それ以上やったら確実に切れちゃうと思う。表面はつるっとした感じじゃなくて象の肌のよう。時間ばかりが過ぎ乾燥してくるような感覚も。それに台が小さくてそれ以上伸ばせない。厚みのあるまま終わるしかなかった‥‥くっそぉ‥‥。
 たたむときもちぎれそうな感じがして、これじゃ切るときに折り目のところでぼそぼそ行ってしまうのではないかと心配しました。故に細く切ろうと思っても何か心配で、もともと厚みもあるからかなり太めになってしまいました。が、ぎりぎりセーフ。茹で上げてみたらけっこうつながっていてホッとしました。
 さすがに「のどごし」という感じではありませんが、味はまずまずでした。次は案外いけるかもという感じ。一番のポイントは、伸すことよりも水回しだと思いました。乾燥した室内ですから、水分はかなり必要のようです。それと麺台かな。これからという方、大きいに越したことはないですよ。ただ、今思えば全部を一度に伸す必要はないわけで、半分くらい手前にたたんでおくなりすれば、大きく伸すことはできるかも。
 というわけで、ネットで注文してた粉が届いたので、明日も精進だだだだだっ!

誕生日のプレゼント

051225a

 シェーバーを買おうかと思った。最近ひげ剃りあとにアゴの下あたりが血だらけになることがあって、確かに何か引っかかるようで痛いなぁと思ってよく見たら、網刃がボロボロだったからだ。もっと早く気づけよ。っていうか気づいてたんだけどなんか買うタイミングつかめなくて‥‥。出かけるのがめんどくさいので、ヨドバシドットコムで済まそうと思った。が、そういえばけっこうポイントが貯まっていたっけ、それで買った方がいいや、いやポイントで買わなくちゃならんみたいな気になってしまって、じゃぁオンラインじゃなく駅前の店に行くべという結論になったと。
 この連休中には買おうと思ったんだけど、近くのホームセンターで替え刃を発見! なぁんだこれで間に合うじゃんとレジへ。ところが5,000円くらいするのだ。1,000円、2,000円くらいだと思っていたのに‥‥。そこでやっぱり買いませんとは言いにくくて買ったけれど、だったら新しいモノにした方が良かったかなぁとちょっと後悔した。もっとも、買うつもりだったのはその3倍くらいするし、入院したときに買ったヤツだから間もなく6年になるってのに動かないわけじゃなくて刃を替えたら普通だし、結局のところまだ使えるものを捨てることもなく安く済ませることができた。ん〜エコだ。
 微妙に心残りはあるんだけれど、財政厳しき折、少しずつ少しずつ財布のヒモが堅くなってきているような気がする。いや堅いって言うんじゃなくて財布の中身がどんどんどんどん減ってきているからでしかないないんだよなぁ。給料が確実に減ってきてると実感する‥‥。仕事はどんどんきつくなってると言うのに‥‥。しかもさ、プレゼントがほしいなんて歳でもないけど、誕生日に自分の小遣いで買った‥‥。_| ̄|○。

帰省

051225b

 息子が昨夜帰ってきた。お昼頃秋田を出て、高速バスを仙台で乗り継いで郡山から列車で。仙台からは新幹線かと思ったが、時間はかかるがバスが一番安いのだそうだ。なるほど。
 今日はどこに行くでもなく、パジャマのままだらだら過ごした。お茶を飲みながら高校駅伝を見る。駅伝田村の再起を切に願うばかりだ。お茶菓子はなまはげプチシュー。秋田美人の袋に両方の実家の分も入っていた。気ぃ遣って‥‥と思ったが、クリスマス&正月に向けて、海老で鯛を釣る作戦であることは間違いない。
 そんな素振りを見せるつもりはないのだが、若干ハイになっている自分に気付く。だってバカな冗談を言ってもちゃんと返ってくるのは楽しいもの。かぁちゃんもそれなりにハイだ。普段はコンピュータに向かってたりテレビに向かってたりとそれぞれだが、こたつに入って会話も弾んでいる。もちろんそれも最初の数日だろうが、家族が全員揃うというのはいいことだ。
 休みの日の昼飯も、何かご飯らしいもの(麺でもいいんだけど)を食わないと何か落ち着かない。が、昨日食べきれなかったケーキがあるからと、まるまる残ってたひとつを思いっきり4等分して食う。普通なら不穏な空気が漂うところだが今日はノープロブレム。さすがにしょっぱいものが食いたいと言うと味噌漬けが出てくるがノープロブレム。もちろんそれも最初の数日だけに決まっているが、気持ちに余裕があるというのはいいことだ。
 あと3日頑張れば休みになる。やり残していることは山積みなんだけど、あんまりムキになってもどうなるものでもない。クリスマスが終わればもういよいよ年末だし正月なのだ。なんか久しぶりに気楽にいきたいものだと実感してる。帰省ってなんかいいなぁと思ったりする。

————
[コメント]

▼みーさん wrote:
いい息子だこと! 
両親の口元も?も緩むのが手にとるように分かります。
子育てってやっぱ 苦労が多い分予期せぬような小さな事に感動しうきうきするものですね。親子っていいね
12/26/05 01:39:43

▼き wrote:
 土曜日は、楽しく・美味しくお酒が飲めました。息子さんが、帰宅した様で良かったですね。我が息子は、今日あたり帰る予定です。
 今年は、私にとって、激動の一年でした。大変お世話になりました。良い歳を迎えましょう。
12/26/05 13:40:25

▼hiromaru wrote:
毎度同じメンバーでしたが、でもまぁ毎回楽しいですね。次は新年会? 坊ちゃんは無事着いたのかな? 草むしりは終わったのかな?(笑) 何せいい息子ばっかだかんねぇ。
突然の神奈川行きも楽しかったです。さらに遡れば何度秋田に足を運んだことか。そうやって苦労しながらも喜びを感じる、それが親子なら、やがてつらい別れも親子にはあるものでしょう‥‥。ほんといろいろあった1年でしたね。
12/27/05 00:34:39

Merry Christmas

051224

————
[コメント]

▼みーさん wrote:
きれいですね!
あと3日 仕事がんばりましょうね。大雪にならないことをいのるばかり、、、。
12/25/05 19:15:26

▼こうらん wrote:
ひろまるさん、みーさん>お仕事ガンバってね〜。
12/25/05 19:22:14

▼hiromaru wrote:
意外にナイスな写真だったでしょ。三春ではけっこう有名なクリスマスデコレーションの家がありまして(2軒続き)、実はその豪華ぶりを撮ったつもりなんですが、私の腕前ではそれをお伝えしきれないのでありました。
が、その一部をアップで撮ったものがこれなんですが、まぁこういう感じがブワーッと広がってるわけであります。雰囲気は伝わりますよね。写真っておもしろい。
そんな写真の魅力を知った今年もいよいよあと1週間。仕事はあと3日、みーさんさん、頑張りましょう。
こうらんさん、今日は旦那様のご機嫌あまりよろしくなかったのではありませんか?来年は田村の巻き返しを見たいものです。
12/26/05 00:29:11

ご自由にお使いください

051218

 中町の愛宕神社から荒町の龍穏院にかけて、裏山づたいに散策路が整備されている。新町の大元神社からお城山へ、役場裏の不動山周辺と歴史民俗資料館から福聚寺など、三春にはあちこちに散策路がある。いずれも遊歩道然とした“いかにも”的なものではなくて、山道をちょっとこざっぱりした程度のものである。
 元々は町など行政が整備したものだろうとは思うけれど、そういうのに限ってメンテナンスが行き届かずやがて雑然としたりするものだが、愛宕神社・龍穏院の散策路はうっそうと茂る林の中だってのに、木の葉などがきちんと掃いてあって驚くほどきれいなのだ。しかもご覧のような棒が置いてあって最初は何だろうと思ったのだけれど、勾配の急なところあちこちにあることから考えると、これは「ご自由にお使いください」という意味なのだと悟った。
 良く晴れて凛とした休みの日、自然に親しんでうまい空気を吸って、木立の中から遙か遠くの山並みを見るってだけで気分爽快なのだが、これほどの管理をどこのどなたがしてくださっているのかわからないけれど、感謝しなくちゃという思いが加わって実に気持ちのいいウォーキングになった。

よぉ〜く確かめよう

051216

 修理から帰ってきたと思ったらライトが片方点灯しなくなってしまいました。ヒューズは大丈夫だったからバーナー(バルブ)だなと思って見たところ、なんか白っぽく焼けたような感じでした。ハロゲンバルブと比べて長寿命って聞いてたんだけどなぁ。
 純正のままでは暗いので、社外のライトにしてHIDを組み込んでおくものだから、こういうときバーナーがすぐには手に入らないので困ってしまいます。オンラインで注文してそれなりに届いてしまうので、それほど支障はなくて済みましたが。
 バーナーを交換するためには、グリルを外してライトユニットを外して配線し直して‥‥とやっかいな作業をしなければなりません。そういうのが嫌いじゃないから古い車でも乗ってられるのかもしれませんが、でも寒い時期はやっぱり苦痛‥‥。なのにテスト点灯してみたらやっぱり点かない。げげーっ!バーナーじゃなかったの?けっこうな値段なのにぃ‥‥。_| ̄|○
 バーナーじゃないとしたらバラスト(電圧変換器)かよぉ、まだまだ金がかかっちゃうじゃん、また何日かこのままじゃん、また作業し直さなくちゃならないじゃん‥‥と半べそかきながらあれこれいじっていたら、あれ?ちゃんと点きました。あれぇ?ただの接触不良だった? しっかり固定するところがなくて結束バンドでちょちょっと固定しておくのがいけないのかもしれません。ひょっとすると水が入り込んだのかもしれないと思って、水の入りそうなところを下向きにして固定し直しました。よがったよがった。でもよく確かめるべきでした。
 この機会に4500kだったものを6000kにしたのですが、あんまり変わんないような気がします。ハイビームはハロゲンバルブなんですが、5000kのものを入れました。こちらは色の差がかなり解消された感じ(それでもぜんぜん違うんですが)。

通院終了

 まだ何となく違和感はあるんですが、いつまでも通院してるわけにも行かないし、よぉーしもう治ったぞという気にならないとなぁとか思って、本日で一応通院終了ということにしました。お医者さんも「それでいいでしょう。痛みがあったらまたリハビリに来ればいいから。」とおっしゃったし。
 リハビリの電気ビリビリマシンがけっこういい感じでした。クセになる。指先で強く押す感じとか、ぐりぐりともみほぐす感じとか、うつ伏せでボーッとしている約15分間、もうこれっきりかと思うと、もう少し通ってもいいかなとかいう気になってしまいました。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
電気かけるのは、仕事に疲れたときにも良いかもね。でも、くれぐれも無理なさらないでね〜〜。
12/16/05 19:48:34

自由帖

061213

 字は上手ではないが、字を書くことは嫌いじゃない。白い紙や新しいノートなどを手に入れたら、もううれしくてたまらない質だ。もっとも、それを最後まで使い切ったという経験はあんまりなくて、要するに熱しやすく冷めやすい性格であると。高校のときも最初だけ「何でも書いたるでぇ」と頑張るものだから、1学期の中間テストだけはまずまずの成績を収めたものだ。せめて半年持続できたらよかったのになぁ‥‥。
 Palmを使うまでは見開き1か月カレンダー式のダイヤリーに何でも書き込んでいた。年末に次の年のものが手に入ると、もうあれこれ書かないでいられなかったっけ。Palmの手軽さ故さほど支障なく“電子手帳”の世界に移行はしたんだけど、でもやっぱり手で紙に書き留めておくという行為は、まだ電子機器よりは普通だし早いし手軽であるから、何かは持っていたいと思いつつも、たかがノートとは言え、つい情報整理的機能満載な気の利いたものなど求めてしまって、結局大学ノートの1冊さえも持っていない。
 AssistOnでスーザン・ケアのノートというのを取り扱っている。15cm×15cmのサイン帳みたいなノートだ。ついポチッとしてしまった次第。ひとつはスケッチブックでただの真っ白な紙。もうひとつは日記帳ということだが、ただの5mm罫ノート。どちらも言わば“自由帖”、自由に何でも書いていいのだ。何を描いてもいいのだ。
 体裁はノートというより絵本みたいで、しかも情報整理的機能など皆無だから、正直目的が決まらない。なぜ買ったのかと言えば、あのMacintoshアイコンを手がけたスーザン・ケアがデザインしたものだからだ。この歳になって持ち歩くようなノートではないと、ちょっと気が引けているのも事実だが、これがボロッちくなるくらいまで、なにか書き溜めてみたいものだと、なんか久しぶりにワクワクしている。

肌寒く猫肥ゆる冬

051211a051211b

 もう写真撮ってもらえないのかと思ってたんだけど、読者の皆様のおかげで登場することができました。どうもご無沙汰してます。げんです。りんです。
 げん:一時期微妙にやせたんですが、冬はやっぱり脂肪つけませんとね。こたつで丸くなってるとりんがケンカを売ってきて追い出されてしまってます。父ちゃんが帰ってくると椅子の上であぐらをかくので、そこが定位置になりそうです(重くてしびれます)。
 りん:相変わらずのぽたぽた腹です。冬はやっぱり脂肪つけませんとね。家中駆け回ってダイエットしてるつもりなんですが、動けば腹が減る。腹が減ったら食うしかない。食ったら今度は眠くなる。寝るならやっぱりこたつの中(すっかり我が物顔です)。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
リクしてみるモノだねぇ(笑)
ゲンちゃん、リンちゃん、猫だって、冬は冬仕様なんだよね〜〜^^v
12/12/05 16:07:04