そば飴

061101b

 南会津出身の仲間に「そば飴」をいただきました。やっぱシーズン到来なんだよねぇなんて思ったりして、ますますその気になってきます。そば粉は明日到着予定。
 さて、そば飴の味ですが、なるほど蕎麦の味なんでして、微妙な苦さ?がオツであります。他の仲間や職場のみんなで味わってみましたが、一番わかりやすいのは、「昔のかき氷アイスの小豆味のような感じ」って反応。なるほどです。

そば打ちてぇ

061030

 新そば祭りが各地で開かれているようです。地粉100%で十割そばを打つというのが自分としては理想でありまして、そば粉を求めて三春の里田園生活館に行ったりするわけです。が、今シーズンは行ってません。今週末ちょっと行ってみようか。
 でも実際のところはほとんど会津(こちら)から取り寄せています。二八セットや打ち粉なども手軽に買えるので、通販はやっぱり便利っす。
 というわけでずいぶん久しぶりにアクセスしてみたら、1週間ほど前から新そばの販売が始まっていました。でもまずはそば伝承館に出向いて修行し直してからと思っていたのですが、あぁもぉそば打ちてぇ‥‥という気になってしまい、ついポチッと注文してしまいました。
 写真は昨シーズン?打った年越しそばですが、あの時の感動再び!って感じです。また凹むことなど全く考えておりません。週末はそば打ちだなぁなんて考えるとすっげわくわくしちゃいます。粉が届けばの話ですが‥‥。

そば粉

 めぐりめぐって「三春の里に新しいそば粉入荷したよ」のメールが届く。ありがたい話だ。失敗続きでしばらく休もうかと思っていたんだけど、やっぱり頑張ってみようかという気になる。週末に備えて500gの袋3つも買ってきてしまった‥‥。すぐに落ち込んでしまうが立ち直りもけっこう早い。おーし精進だだだだっ!

調子に乗って打つと

060225a

 会津のおみやげですとそば粉をいただいたものですから、今日はもう張り切って打ちましたよ。こんなときはもう絶対十割やでぇとか気合い入れてね。
 このところずっと加水し過ぎ傾向にあったので、今日は50%くらいでやってみました。捏ねている段階ではまずまずの感じだったんだけど、伸し始めようとそば玉をつぶしたら端の方がぱっくり割れるみたいな具合で、あぁこりゃ完全に水分足りなかったと思いました。量が少ないだけじゃなくて、たぶん加水の仕方にも問題がありそうな‥‥と思ったりもするんですが、だいたい7対2対1くらいの割合で入れていくのって、そんなに間違ってないですよね。最初の分が少ないかなぁ。捏ね方がまだまだ足りないのかなぁ。もっとツルツルにならないとダメなのかなぁ。そうかと言って時間かけすぎたらどんどん乾燥していくし‥‥。
 それでも何とかなったんですが、でも「うまい!」とは思えなかった今日のそば。もう完全に打ち方が悪かったと、これまでで一番ガックリ来ています。せっかくいただいた粉だって言うのに‥‥。
 なんかちょっと調子に乗ってやってきましたが、ここへ来て微妙に凹んでいます。打ってるところをじっくりみて勉強してぇ。明日はとりあえず近場のそば屋にでも行ってみようか‥‥。

円熟

060218

 今日もそばを打ちました。久しぶりの十割り。3人前だったのですが伸して伸して5人前とかくらいの時と同じ大きさまで広げました。当然薄くなります。薄いなりに切りますからかなり細いそばができました。水は若干多かったかなぁ。細いそばの方がいいような気がしていましたが、でもあんまり細いのもなぁと思いました。ん〜まだまだだなぁ。ちょっと最初に戻ってみることが必要かもしれない‥‥なんてビール(発泡酒)を飲みながら思ったりします。
 発泡酒を飲んだりその他の雑酒を飲んだり、たまにはビールを飲んだり‥‥正直何が何だかわかんなくなってきてます。最近発売されたこれは発泡酒。味もさることながらデザインも「円熟」の域という感じ。でもうまそうに見えないのはグラスの表面がくもったりみずみずしかったりしてないから。あぁ〜カメラの方もまだまだです。
 そうそう、ビールと言えば、最近の飲み会は飲み放題コースが多いです。が、ビールをピッチャーでもらうというのが私は好きでない。冷たい瓶ビールを「ささどうぞ」とすすめられるのはまだいいんだけど、でかいジョッキの時は自分のペースで飲みたい。自分のペースとは言え、ぬるくなるのがイヤだからけっこう早く飲み干す。すると間髪入れずにさらにでかいピッチャーでどくどくと注がれる。ほとんど泡になる。ちょっと待ってれば落ち着くと言う。大量の泡が消えてビールになったところを飲むと炭酸は抜けてるしぬるいし、ヒヂォーにまずい。そうやって酔っていく。いやだぁ〜。やっぱり大きすぎないグラスで一杯ずつ冷えたグラスに換えながら飲ませていただきたいものだ。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
ビールは苦手だけど・・・冷えたグラスビール一杯・・・大好き^^;
02/19/06 12:30:58

▼papa wrote:
papaもピッチャーは好きでないなぁ…泡を飲んでいるようでビールは底の方にあってなかなか口にとどかないですよね
話は変わりますが、ベアボーンのハードディスクが逝ってしまいました。これから復旧に何日掛かるか。娘のノートをかりて書いています
うまいビールを早くのみたいです。近況報告ですみません
02/20/06 22:42:13

▼hiromaru wrote:
あえて別のエントリにする必要もないと思ったのでここに書きますが、今日はサントリーの「ジョッキ生」を飲んでみました。期待外れ‥‥。
02/26/06 22:27:56

▼papa wrote:
「円熟」休日に飲んでみました。発泡酒のわりには、なかなかいける味に仕上がっていますね。(2週間ぶりに飲んだから美味しかったのかな?)
WindowsXP無事にインストール出来て環境が整ってきました。WindowsのOSインストール数回しかないのですがいつもパーティーションの所でつまずきます。無くなったデーターは残念ですが、初期化した事で違ったサッパリ感はあります。これからこまめなバックアップを心がけます
03/01/06 10:16:40

▼hiromaru wrote:
んまいのはPC環境が整ってきたからでせう。(笑)
私はWindows OSのインストール経験ありません、たぶん。一旦まっさらになってからのシステムって軽快感があってよろしですね。こざっぱりするし。だけれど、できることなら再インストールは避けたい。やっぱりめんどくさいもの。Macintoshだとシステムフォルダを(もっとめんどくさいときはHDDごと)ポロッとどっかにコピーして、HDDをフォーマットした後ポロッと戻してやって‥‥ということが簡単なので、けっこうそうして生き延びてきました。(^^;;;;;
03/01/06 23:01:32

初めてうどんを打ちました

060211

 今日はうどんを打ってみました。10%の食塩水を作り、小麦粉の5割程度を2回に分けて加水するんですが、多すぎても何だからとちょっと控えめにしたら、ちょっと固いかなぁという気がしました。最終的には1つの団子にするわけなんですが、捏ねても捏ねてもある程度のところでできた形から変わりにくいというか、微妙にくっつかないんですよね。
 こんなものなのかなと思ってビニール袋に入れて足で踏む。なかなかの弾力です。平たくなってはたたみ直して踏んづける。15分くらいやったあと2時間半くらい寝かせました。
 伸していくのはそばと比べたらずいぶん気が楽でした。若干ゴムみたいだし厚くていいから。しかしそれだけに形を整えるのもたいへんです。力は必要。そんなに細くなくていいから切るのも楽なんですが、そばのようにすとんと切れない。切ったつもりなんだけどたくあんみたいに微妙にくっついてて、結局手でほぐしました。(^^ゞ これが最大の難関だったかも。
 茹で時間は約13分。水にさらしてぬめりを取ると、コシとツヤのあるなかなかのうどんができあがりました。初めてにしては上出来です。大根おろしをたっぷりのせて、かつお節と万能ネギをトッピング、おろし生姜をちょっと混ぜたたれをぶっかけていただきました。うめぇ!! そばもうどんも、自分で打って食べるのが一番うめぇなぁ。
 そもそもそばを打ち始めたのは、小さい頃ばあちゃんが打ってくれたうどんをいつか自分で打ってみたいと思っていたからなんです。今日自分で打って気付いたんですが、ばあちゃんのうどんってもっとコシがなかったかもしれない。もっと粉っぽかったかもしれない。そう言えば足で踏んだりしてなかったような。2〜3時間も寝かせなかったような‥‥。
 それはともかく、うどんはまぁまぁできるような気がする。けれど、捏ねるのも寝かすのも茹でるのも時間がかかるし力も相当必要だ。そばの方が楽だと思いまつ。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
ぶっかけ、美味そうだねぇ^^
そば→うどん→?、次が楽しみ〜〜(笑)
02/11/06 19:14:32

▼hiromaru wrote:
そば→うどん→?、当然ラーメンでしょうな。
でもなぁ、中國四千年の歴史だからそう簡単なもんじゃねぇですからね。うどんが意外とやりやすいので、ここはぐりぐりやる機械を買ってパスタか?
いやいや、やっぱりまだまだそば修行っす‥‥。
02/11/06 19:21:00

そばうめぇ

060205

 メジャーデビューって話でもないけれど、本日ついにたくさんの人に食べていただく機会というのを経験しました。12〜13人前ということだったのですが、お酒を召し上がっての上でということだったので微妙に少なくして、1人当たり90gを3回に分けて15人前打ちました。
 さすがに3回目になると肩が痛くなります。脚もけっこう疲れてきます。これを商売にしている方ってすげぇなぁとマジ思いました。そば打ちは体力勝負、これはスポーツかもしれません。(笑)
 今回はそれなりの包装も考えて、一人前ずつ紙にくるんでみました。時間がないので太楷書体とかに頼ってしまったのですが、もうその段階でステキなんだけど、ほんとは自分で書いてみたかった‥‥。書家な奥様には「字がでかすぎ」とダメ出し‥‥、そりゃぁわかってたんだけどなぁ。もうちょっと小振りに書いてスキャンしてIllustratorで保存しとくぞ!
 問題は味なんですが、今回はけっこう細く切れたしまずまずだったと思います。もんじゃ焼き食ってお好み焼き食って、それから別腹に入れたんですが、かなり評判良かったような。実際自分でも食いましたがうまかったす。刻みネギもしくは大根おろしがあればもう完璧だったかも。でもいろいろ反省するところは少なくなくて、まだまだ精進です。
 そばはともかく、いつものメンバーとは言え、にぎやかな楽しい時間を過ごせたことが何よりです。春がくればまた野球が始まる。3月半ば・末頃から練習試合も始まるでしょう。あぁもう1カ月しかないじゃないか。

————
[コメント]

▼き wrote:
先日は、ご馳走様でした。まさか、アソコマデ、うでを上げていたとは、思いませんでした。ほんとうに、美味しかったです。また、ゴチニなります。
02/07/06 12:32:56

▼hiromaru wrote:
皆様にご満足いただけたようで3回も打った甲斐がありました。次は三春の地粉十割のヤツを召し上がっていただこうかと思っておりま〜す。春でしょうかねぇ。竹製のそばちょこなどなど、ぜひあの離れに備え付けたいものでござひます。あぁそれは夏過ぎか。
02/07/06 19:28:13

▼hiromaru wrote:
三春の里で500g/500円だったそば粉がなくなってました。その代わり200g/500円の元の粉に戻ってた。ちょっと高いでつ‥‥。(T_T)
いくら地粉とは言えそれじゃぁ売れないよ。近くのスーパーで375g/378円の粉(田島だったな)売ってました。市場調査しないとなぁ。
02/11/06 19:30:34

今週のそば打ち

060129

 またかよ‥‥という感じでしょうが、今週もそばを打ちました(業務連絡:研修会の資料作成には全く着手しておりません)。最近はずっと二八です。二八だと水は若干少なくていいんだということに先週気付いたはずなんですが、どうも学習しないのですね。バカですねぇ‥‥。でも今度こそわかったはず。次週はいよいよ皆様に(一方的に)食べていただくわけだから、ホント心してかからなければ‥‥。
 味はまぁいいんですよ。どうしても水加減がうまくいかない。固いと伸しにくいからどうしても多めになっちゃってるんですね最近。柔らかいとうまく伸せるのかと言うと、薄くなくても伸びちゃうと言うか‥‥。麺台の範囲を超えてしまうので、結局うまく伸せるわけではないと‥‥ん〜‥‥微妙にスランプ。
 そうか、毎回500g程度やってるんだけど、量を減らして打てばいいのか。250gで2回やった方が練習になるし。あぁなんでそこに気付かなかったんだもぉ。家族3人なんだから300gくらいでよかったんだよ。無理して食わなくてもなぁ‥‥。(^^ゞ

————
[コメント]

▼き wrote:
 お久しぶりです。蕎麦うち、だいぶ上達したようですね? バイパス沿いに、そば屋を出すような、噂も聞きます、まずは、一度ご馳走になりたいデスネ。
01/30/06 13:08:35

▼hiromaru wrote:
元気がぁ〜い。
今度の日曜日バイパス近くの某所にて試食会になろうかと思います。よろしく。
01/30/06 19:13:13

▼きん wrote:
 日曜日、そば懐石ご馳走になります。
息子の餅つき大会で遅くなりますが、残しておいてください。楽しみにしています。
02/03/06 12:54:20

▼hiromaru wrote:
頑張って打っていきます。まだまだ精進が足りませんので、くれぐれも期待しないように。
でもあんまりうまくてペロッと行ってしまうかもしれないので、なるべく早くお出かけくださいませ。
02/03/06 21:36:14

週末そば打ち報告

 義父から頼まれていた写真のスキャン、ちょっと遅くなってしまったので、そのお詫びを兼ねてそばを打って持って行きました。写真のスキャンと簡単に言うけれど、やたらでかい掛軸を上下に分割して撮ったからそれをひとつにしてくれって言うんですよ。同じく撮ったつもりでも光の強弱が違うし角度が違うから歪むし、そもそも大きさも違えばきれいな長方形にもなってない。苦労すんだよぉ‥‥。だからまずデジカメを買えって言ってるんだけどなぁ。
 まそれはさておき、今回は二八にしてみました。十割じゃないとうまくないわけではないんですよね。打ちやすくもなると思う。ですが、水を入れすぎました。こんなにベタベタになったのは初めて。こんな時の対策って何かあるんでしょうか‥‥。あわてずゆっくりのんびりやれば少しは乾燥して水分も減るかなと思ったんですが、ん〜、目に見えて減るようなものではないんだなぁ。何とかぎりぎりって感じの柔らかさでしたが、30秒で茹で上げて何とかなったような‥‥。けっこううまかったんですが、でもちょっと凹んだりもしています。
 ただ失敗して覚えることは少なくなくて、十割と二八、最初にお湯を入れて水廻しをした感じ、その後の加水、そこらへんが何となくわかりかけてきたというか、ん〜、やっぱり深いなぁ。今度の週末に約10人分打つ予定だったけどこれが次の週に延期となりました。おーし今週末も精進だだだだだっ!

そしてそばを打つ

060107

 冬休みも間もなく終わり。既に仕事は始まったんだけれど、この連休が終わればまた子どもたちが学校へやってくる。にぎやかになる。忙しくなる。雪が降らなければいいと思う。
 北日本・日本海側の大雪の様子を伝えるニュースは何だか不安をあおるばかりでイヤになってくる。その秋田へ息子は明日戻っていく。同じ福島でも積雪の多い会津と違って中通り(しかも東側)はほとんど雪がない。気温こそ低いけれど今日はいい天気だった。そんなところから豪雪の秋田へ息子は明日戻っていく‥‥。気をつけて帰れよ、そんな言葉しかかけられない。
 なわけで、今晩はそばを打ってやることにした。あれから1週間。どうってことないと思って油断したのが間違いだった。水分の調整を間違って堅めのそば玉になってしまった。それでも力ずくで伸していったもんだから、最初の日と違って茹で上げるとボロボロちぎれるような感じになってしまった。ぎりぎり食べられる程度ではあったが‥‥。ただ、味は良かった。それでもうまいのだ(今日は温かいのにした)。天ぷらもやっぱり揚げたてがいい。そば粉のせいかもなぁ。三春の里で買ってきたんだけど、これまでの200g袋はなくして500gにしたのだそうだ。値段も安くなった(500円)。生産者は別の人のものだった。このそば粉いいかもしれない。
 ま、春までにはもっともっと精進しようと思うが、どのそば粉でどの程度の水を回すか、いやぁ奥が深いなぁ。最低でも週に1回は打たなあかんなぁ、なんてことを樽生を注ぎながら思ったりする‥‥。

————
[コメント]

▼こうらん wrote:
はまってるねぇ(笑)
01/09/06 10:21:13

▼hiromaru wrote:
今回失敗したのは、水分全体の量ではなくて、最初の熱湯の量が少なかったのではないかと考えています。そう思うともう実験しないでいられないのですが、さすがに今日は自粛しました。あぁ今度の土曜日が待ち遠しい‥‥毎週土曜日はそばの日と定めてはどうかと思っております。
01/09/06 20:05:41

▼hiromaru wrote:
そうそう、息子は郡山午後1時頃のバスで仙台へ。仙台午後4時頃のバスで秋田へ。秋田駅前は夜8時頃だったようです。仙台秋田間はさほどでもなかったような感じだなぁ。雪は降ってはいなかったけれど、積もった雪の量にはすっかり驚いた様子。友人といっしょに歩きながら途中遅い晩飯を食べ、9時半頃到着した部屋は、意外と寒くなかったとか。
01/09/06 20:15:45

▼こうらん wrote:
離しておくと心配だよね〜〜。
01/09/06 22:03:55

▼hiromaru wrote:
まともな生活習慣が身に付いていて、普段からきちんとできていれば何でもないんでしょうが、まぁとにかく普通の感覚ではない人だからなおさら‥‥。
01/10/06 22:48:01

▼みーさん wrote:
80歳になっても親というものは、子を心配するものです。
「かわいい子には旅をさせろ』、、、若い時にはわからなかったけど最近は親の気持ちがわかる気がします。
でも、離れていると心配! 痛いほどその気持ちわかります。
01/10/06 23:32:01

▼hiromaru wrote:
旅をさせなくちゃなぁと思いながらも、子離れできないバカ親、それについつい甘えてしまっているバカ息子‥‥という気がしないでもない。(^^ゞ
でも一人暮らしをして間もなく1年になりますが、息子もいろいろと思うところがあるみたいです。ほんのちょっとだけど大人になってるところもあるんでしょうね。すぐに春休みになるんでしょうが、帰ってこないみたいなこと言ってました。どうせ勉強しないんだから野球に没頭してればいいんだけど、その頃新作ゲームなど出なければいいんだがなぁ‥‥。
01/11/06 23:27:39