ツイッターで気がついたー

110529

 Twitterをしばらく休むことにしました。
 特にこの数カ月間はホントにさまざまな情報、意見、主義・主張などなどに触れることができて、その中で自分の考え方を再確認するという、まぁライフハック・ツールとしてのすばらしさ、おもしろさを体験することができたと思っています。
 しかし一方で、自分はとても感化されやすいタイプでありまして、もともと「逆もまた真なり」という考えもありますし、はっきり言ってしまえばもうブレブレになってしまって、少々疲れてきたような気もしているんです‥‥。

 いろんなツイートが、自分の足りないところを是にも非にも補ってくれる一方で、それ自体にもう疲れてしまうというか、辟易してしまってる自分に気づいたんです。誤解しないでいただきたいのは、それは決してフォローしている方々のツイートではなくて、そのツイートを朝晩必死に読みさばいている自分の姿そのものが‥‥なんです。
 基本的にiPhoneでやってました。日中はほとんど見てません。帰宅して“ついっぷる”を立ち上げるんですが‥‥フォロー数は決して多くないけれども、それにしてもひゃー!っていうほどのツイート数に圧倒され、んでも明朝また増えるかと思うと一応ひととおりは‥‥。レスポンスの悪さについては、申し訳ないとさえ思ったりも。
 疲れるもうひとつの理由は、140字という制限かも知れません。単純明快ではありますが、逆にその意図が自分には読み取れないことも少なくないような。だからあれこれ詮索してしまう、性格的に。そんなの詮索してみたって結局は自分の考え方だからなぁって思う。そのあたりなんだな。

 Twitterに限らず、インターネットはもちろんテレビやラジオ、雑誌や新聞など、世の中にはものすごい量の情報が溢れています。もちろん種類も質もタイミングもそれぞれ違うので、ひとくくりで話すことはよくないと思うのですが、自身の処理能力をはるかに超える量が、とりあえずは自分の脳というか意識の中を通り過ぎていくんですね。
 その脳や意識がフィルターだと思うんですが、これがかなり目詰まりを起こしてしまっています。掃除し直せばかなり改善できそうではありますが、もっと大型の濾過装置じゃないと対応できない。でもそれは自分のポテンシャルとして釣り合わない。となると、ひとつでもふたつでも、入ってくるパイプをふさぐしかないなと思った次第です。

 自分は単純にコミュニケーション・ツールという感覚だったんですが、フォロワーのフォロワーのリツイートあたりになってしまうともう完全に自分のキャパを超えてしまいます。必死になってそれを読み解く自分‥‥。友達の友達はみな友達‥‥というわけにはいかないんでしょうね。いや、決して人間関係に支障を来したわけではないんですよ。笑
 そうそう、自分でつぶやけばいいのに、hiromaru blogをしっかり紹介してくださったりとか、ホントにありがたかったなぁ‥‥。震災・原発関連では、遠く故郷を心配しながらこちらの方まで気遣ってくださったり‥‥。若い(?)ママさん方、これからがたいへんだね。
 まぁもろもろ、そんなところに気がついた‥‥ということです。たぶん自分には現時点ではさほど必要ないのでしょう。いずれまたつぶやくかも知れませんけどね。

“ツイッターで気がついたー” への7件の返信

  1. とても共感いたしておりますです。
    ほんと疲れますよね。
    でもうちの奥さんみたく楽しんでる人は楽しんでる、広がってる人は広がってる…出来る方は出来るんですよねぇ、私にあれはできません。
    自分は今の波にのってはじめたSNSなんで、もうちょっと頑張ってみます。
    フェイスブックのほう、どうですか?
    最近身の回りでも話題になるのですが、何となくフェイスのほうが“深み”があるとか、可能性があるとか、みんな言ってますよ。
    ただ、結局ツイッターと同じ人たちとつながっちゃうんで、似たような現象というか…私もhiromaruさんと同じで、一応全部目を通さないとダメなんですよ(^^;;それが疲れるんですよねぇ。
    とにかく今はまずやってみて、そこからシンプルになるようそぎ落としていこうと思っております。
    そうそう、それとやっぱり基本はブログだなと。
    今年、環境が整ったら、何年ぶりにホームページ立ち上げますが、やっぱり「自分が何を発したいか」と、「共感してもらってうれしい」コトをサイトやブログを通して、構築していきたいと思っております。

  2. 人それぞれだから、こんなぐだぐだ書いてみたって何の意味もねぇべという思いもありました。自分には合わない、だったらやめる、それでいいのにねぇ。そんなに頻繁につぶやいてるわけじゃないから、わざわざ休業宣言するまでもないんだし。
    でもね、みんな無理してるんじゃないかって思ったりもしたんです。っていうか、そんなになんで頑張れるの?ってとこが不思議だし、フォロー数だってハンパねぇわけだから読むだけでたいへんでしょ? だから相当無理しないと処理できないんじゃねぇのかなぁと思うわけで、自分は無理しないよ、無理しない方がいいよ、そんな気もします。
    シンプルという意味で、実は手帳のことも今いろいろ考えているんですが、そこにも少し無理している自分が見えたりしています。少し負荷がかかるからこそ頑張るところはあるように思うんですが、その負荷というかテンションの強さに麻痺してしまうと、手帳に書き込むことが目的になりかねないなという気もして。
    ダラダラな生活をするつもりはないんですが、シンプルにすること、自分自身に分かりやすくすること、そのあたりの見直しも必要だと感じています。
    なんて言いながら、とりあえずフェイスブック登録してみました。(^^;
    が、最初の設定をすすめていく過程で、あなたに近い人とか、誰をさがすとか、いろいろお世話してくださる段階で、実はウンザリしてしまいました‥‥。だから誰も友達いないんですが(普通の生活でも同じだなぁ‥‥笑)、ツイッターも含め少し間を置いてから考え直してみたいと思います。
    (そんなわけで、ごくごく数名のフォローは継続させていただいております)

  3. ほんと、けっこうみんな無理してやってますよ(笑)今回のhiromaruさんのこの記事を読んで、そうだよなって気持ち救われる人、多いと思いますよ。
    明日になるんですけど、『朝活』(リアルな面会。初めてお会いする方も。)を通して、つながってる人たちの実情を探ってみたいと思います。
    個人的には、出来るだけ実のあるつぶやきに心がけたいと思っています(もう一つ心がけてるいるのが140文字フルフル使うコト!)。先般は、どんな感じかと思って夫婦で絡んでみましたが、外野との絡み含めやっぱり違うな、と思った次第です。(こちらなんで書きますけど ^^;)
    では、フェイスブックでお会いしましょう!

  4. おわわわわ。すみません!かなりくだらない、意味のないことを呟いております。
    お目汚し申し訳ないです。
    私にとってはなんとなく「どうでもいいことを書き込む場」ぐらいな気持ち。
    (ブログも十分そうなんですがそれ以上に聞き流してーというか・・)
    フォローさせていただいている方も暇なときに読めてクスッと笑える、を基準にしています。
    なのでそんなに負担じゃないかなー。
    情報系や真面目な意見を多くつぶやく方、ツイート数が多い方は
    申し訳ないのですがフォローではなくリストの方に入れてTLをコントロールしています。
    ただ3月以降はやっぱり何かが違っていたんですよね。
    災害の際の速さ強さには目を見張るものがあり、いざという時のために使えるのだなと思いながらやると結局どっちつかずだったような気がします。
    最近ちょっとずつ元の仕様に戻しつつあります。
    十人十色のネット活用法。
    自分が居心地いいのが一番だと思います。
    「〇〇しなきゃ」が始まったら距離を置く頃合いですよね。

  5. うちの奥さん見てても思いますし、凜々子さんのコメントからも、ツイッターは女性向きなのかな?って思いますねぇ。でそれに群がる男達…みたいな(うちの奥さんになんかけっこう凄いです…人妻だっつーに)。
    ということで、十人十色ですな。

  6. 自分ももともと意味もなくつぶやこうと思ってました。こういう喩えで申し訳ありませんが、屁をこくようにプッとね。他人には失礼かも知れないけれど、自分はそれですっきりさわやか。あぁツイッターの何と自由なことかと、そんな気さえしていました。
    が、3月以降は屁をこけない‥‥。でも何かと便利。いろんな情報が入ってくる。わぁこんなすごい世界で屁をこいてたのかオレはぁ‥‥って最近は思ってたわけです。
    どっちが良い悪いじゃないんですよね、自分がどう使っていくかなんだよなぁ。
    あ、凜々子さんのつぶやきがくだらないだなんて思ってませんからね。(^^;
    どう使うか‥‥。
    女性の場合、ブログなんかもどんどん使いましょうという意識が強いように感じます。それが答え。どんどん使う。好きなように。
    その点男性は、やれコンセプトがどうだとか何だとか、周りの目を気にするんでしょうかね。極端な話、枠組みとか方法とかそんなことばっか‥‥。そして答えはない。
    いずれにしても、「距離を置く頃合い」が大切ですね。
    そうだなぁってつくづく思いました。自分がしっかりしてないということも強く感じました。

  7. korterさん、なるほどなリツイートありがとうございました。
    疲れている人は少なくないんだと、すごく納得しました。

コメントは受け付けていません。