暴風の中 75-300mm F4.8-6.7 II

130302a

 この季節、鮮やかな被写体なんかが恋しくなります。春が来るし、ぜひともまたカワセミを撮りたいなぁと思うんですね。そんなところにモデルチェンジして定価で4割も安くなった超望遠レンズが登場しちゃうんだもんついその気になってポチッちゃい‥‥。
 でまぁ、発売当日の昨日無事届きました。E-M5 に取り付けるとこんな感じ。隣に写ってるのは標準の 12-50mm ですが、思ってたよりけっこうでかい。でも 75-300mm というサイズを考えれば十分コンパクトですかね。

130302b

 というわけで、今日は雪になるかもと心配していたのですがけっこう晴れてきて、さっそく初撮りへと出かけてきました。
 今日はきっといるはず‥‥という予感がしたんですが、待っていたのはシラサギでした。警戒心がかなり強いのですぐに飛び立ってしまうかも知れません。あわててシャッターを切りましたが、強力な手ぶれ補正もいきなりの 300mm 側では厳しいです。しっかり慣れないと‥‥。なんて考えていたらさっさと飛んでいってしまいました。

130302c

 強風の中、小一時間粘ったんですが結局カワセミは現れず‥‥。時期じゃないのかなぁ。カワセミを想定してハクセキレイを追ってみましたが、E-620 と 70-300mm との組み合わせで頑張っていた頃と比べたら、高速フォーカスが快適快適。

130302d

 カワセミはあきらめて少し歩いて帰ることにしました。お城山で野鳥を探してみようかなと思ったんですが、いつも歩いてる散策コースの山の上でさえものすごい風。吹き飛ばされるんじゃないかと不安になるほどの爆風に、お城山は無理無理とあきらめました。
 レンズを取り替えて今度はマクロ撮影。ちょうどくぼんだところで風も強くなく、西に傾いてはいても太陽が当たってここだけ春っぽい。ちゃんとしたマクロレンズもほしいなぁ。

130302e

 そうそう、フォーサーズ用とマイクロフォーサーズ用とを比較するとこれくらいの違いになります。重さは約 200g 差。全体的にスッキリしてますね。ズームリングは適度な重さでスムーズに回ってくれます。
 F6.7 の暗さは何とも‥‥という評価も少なくないレンズです。が、自分にとっては 300mm の魅力だけで十分です。これがベストとは思いませんけど。
 明日こそはカワセミを‥‥。デジタルテレコンも試してみたい。せっかくの休日。まだすごい音を立てて吹き荒れてるけど風は止むだろうか。晴れるだろうか‥‥。