NIKE FUELBAND SE 使ってみる

131110a

 つい勢いで‥‥。先代(初代)モデルは日本未発売でしたが、機能アップして登場しました。NIKE FUELBAND SE。第二代、セカンドエディション、あ、それで SE なわけね。(^^ゞ
 これが何かって、実は詳しいことはよくわかってないんですが、世の中では“活動量計”ということになっているようです。その単位を NIKE では“FUEL”と呼び、この写真でありますと 982 FUEL 獲得しましたよと、いわゆる運動だけに限らないさまざまな活動量として教えてくれるものです。
 かっこいい腕輪じゃありませんか。腕輪って‥‥。1日の目標(緑のLED)に対して今これくらいだよと、赤から黄‥‥というグラデーションなグラフで教えてくれんの。ガジェット好きにはたまりません。

131110b

 13〜14センチくらいの白い箱に入っています。ちょとクオリティ高い感。中味はこれとUSBケーブル、それから長さ調節用のリンクとツール、簡単な説明書など。

131110c

 これが長さ調節用のリンク(左)とツール(右)。デフォルトでこの 8mm リンクが装着されています。付属するのは 16mm リンク。つまり、8mm を外すか 16mm に取り替えるか、プラ・マイ 8mm の調整が可能です。リンクを2つともつなぐという方法もありますが、であればワンサイズ上の BAND を購入するよう薦めています。
 自分は M/L を購入しました。ごく普通の中年オヤジですが、買ったままで少々ゆるいかなぁと思い 8mm リンクを外してみるとあまり余裕がない感じ。結局元に戻してまぁこんなものと思って着けています。

131110d

 さて使い方ですが、まず最初に Nike+ Connect を NIKE のサイトからダウンロードしてインストールします。で、いよいよ USB ポートに FUEL BAND をつなぎます。

131110e

 FUEL BAND の充電が始まり、一方では各種設定を行いますが、ん〜何かこのへんで何がどうなってるのか、Webサイトで設定しているのか PCを通して直接 FUEL BAND を設定してるのか、ちょっとわかりにくいまま終わってしまった感じ‥‥。

131110f

 でもまぁたぶん設定完了したのでしょう。「JUST DO IT」のメッセージがロール表示されます。言い訳せずに始めなくちゃなりません‥‥。

131110g

 というわけで今日から設定目標クリアだと思っていたのですがあいにくの雨。すでに言い訳モードですから‥‥。毎日の手帳整理であるとか、来年の手帳をあれこれカスタマイズとかその程度。そもそもの設定目標だって低いんですが‥‥。
 FUEL BAND を外して PC に接続して見てみると夕方の状況はこんなもん‥‥。これ以外にも画面はあります。

131110h

 PC に接続しなくても、iPhone アプリ「FuelBand」を使うと Bluetooth で接続しておおむね同じように見えるようになります。iPhone のバッテリが気になるので常時 ON にはできませんが、こういう数字を見るとやる気が起きたりもしますからね。よし!もうひとがんばり!って。でもデスクワークじゃその頑張りを汲んではくれないよなぁ。だからストレス溜まるんだよなぁ。

 最初の写真に写ってる小さなボタン、それを押すと活動量の他に歩数や消費カロリーなどいろんな表示が出てきます。時計表示もあるので腕時計代わりでもあります。
 あんまり派手なのはどうかと思ってブラックにしましたが、今どきそう考えるのはやっぱりおっさんだなぁと少々後悔気味。ボルトやトータルクリムゾンが良かったと思わないでもないですが、人気色はサイズによってはすでに(オンラインショップ)在庫ないようです。

 そうそう Bluetooth 接続ですが、最初はぜんぜん認識してくれませんでした。iPhone のそれを ON にして FUEL BAND がつながるのを待っていたんですがぜんぜん‥‥。ネットでいろいろ見て工場出荷状態にしてみたりしたのですがねぇ。
 でも、何がどうなったのかはわかりませんが、その後かまわずにアプリを開いてみたりしているうちにつながるようになりました。
 iPhone で Bluetooth を ON にしたら、FuelBand アプリを開いて、FUEL BAND 本体のボタンを長押しする‥‥みたいな感じでしょうか。

 それにしても、本体はたいへんシンプルでいいのですが、アプリなんかはホントに使いにくいです。よくわかんない‥‥。
 でもちょっとでも身体を動かせば、活動量としての数値はどんどん上がっていきます。これが自分のエネルギーになるんだなと思えばそりゃぁ何とかするもんですよ。果たしてどれだけの効果があるかはわからないけれど、これも投資だと思って使ってみようと思ったわけです。統計的に何かがわかってきたらおもしろいだろうなぁと‥‥。

“NIKE FUELBAND SE 使ってみる” への2件の返信

  1. おはよう。今日は寝坊して朝出かけられませんでした(¨;)
    サイトで見て、初期設定が少し面倒だなとは感じておりました。
    Nike+ Runningも使い方が分かりづらいですね。
    いじくりまわして覚えるしかないと感じました。

  2. FUEL BAND はとにかく「動く」ことで数値が上がります。じっとしてさえいなければいいやと前向きになれるような気もします。(^^;;;
    数値目標は設定しますが、それでプレッシャー的なものを感じることはないし、逆にあとちょっとだと思うとあとちょっと何とか身体を動かすので、着けてないよりはいいかなぁという感じですかね。
    それくらいだから、アプリも詳しい使い方など覚える必要ないと割り切れて、ここ数日それなりに楽しめています。

コメントは受け付けていません。