ふくしまのりんご

121122a

 真っ赤に実った鈴生りのりんご「ふじ」が2週間ほど前に収穫されて、我々は今か今かとこの果樹園の一角で即売される日を楽しみにしていました。安くてうまいから。
 そろそろだと思うんだけど、もし始まったら教えてちょうだいと伝えておいたら、ありがたいことに「今日から始まるそうです」との電話を昨日いただきました。決して大きくはない果樹園なのですが、味は折り紙付きなんですよ。

 福島は果物王国とも呼ばれておりまして(福島でそう言ってる)、ついこの間までは梨が最盛期でしたね。夏の桃なんかもとにかくうまいです。この果樹園でも写真で言うと左側の方で桃が栽培されていて、お盆の頃に販売されるんですがあっという間に売り切れてしまう人気ぶり。みずみずしくて甘い。でもなかなか買えない‥‥。
 だからでしょうか、このりんごを待っている人が少なくないようです。自分もこのところずっと「休園」と書かれた段ボールがぶら下がっているのを見てはソワソワしていたのでした。収穫されてからだいぶ経つのに‥‥。でもそれは放射線検査のためだったんでしょうね。

 とにかく今年も晴れて販売開始となり、さっそく初日の昼休みに行ってきました。残念ながら今年はカメムシの被害がひどくて収量が例年より少ないのだとか。でも形よりも味が大切と思ってる人たちが来るし(たぶん)、あんまりひどいものはもちろんはねられているから、みんな普通に買っていかれるようでした。
 職場のみんなにも伝えなくちゃと詳しく聞くと、今週いっぱいくらいで売り切れるかなぁとのこと。今週って‥‥まぁつまり1週間くらいのことなんでしょう。

121122b

 我が家では自分以外はそんなに率先して食べるほどではないので、まぁ簡単に言えば自分のために買ってきたようなもの。連休中たくさん食べられるわぁくすくすくす‥‥とほくそ笑みつつ、とりあえず初ものだからみんなで食べてみました。
 いやぁそれがまたたっぷり蜜の入った、ぱりぱりの、みずみずしい、ほどよい酸味と甘みの見事なふじでありまして、普段はあまり食べない家族も「これはうまい」と声に出してしまうほど。今日は夕食後のデザートとして間髪を容れずに食べたくて、食前にもうすすんで皮をむいて準備してしまう優等生ぶりでした。

 なんてドラマがね、県内各地で広がっているんだと思います。風評被害もあって売上げも気持ちもすっかり落ち込んでしまった昨年でしたが、実際には放射線量は基準を下回っていておいしい普通のくだものだったんです。今年はずいぶん回復したのかな。
 いよいよ登場したふくしまのりんご。1週間と思っていたこの果樹園ですが、「急がないとなくなってしまうらしいですよ」と次の連絡が入り、ホントに今週中に売り切れてしまうんだと理解しました。自分は消費者の側ですが、それでもただただありがたいことです。