いも煮会

121021a

 今日は地区のいも煮会がありました。昨年は原発のこととかありまして開催できず2年ぶりなんですが、2年前のいも煮会の時に自分は仕事だったので実に3年ぶりの参加であります。
 相変わらず仕出しのオードブルを囲んで生ビールを飲んでいも煮汁を食べて、何も変わらない内容なんですが、これも変わらないビンゴ大会で盛り上がって、とにかく地域のみんなが親睦を深める機会というのは、ホント大切なことだと思います。

121021b

 いろんな賞品を準備したこともありましたが、最近はビールや発泡酒が定番となっています。とりあえずは発泡酒ではなくビールを目指しての熱き戦いです。賞品なんか別に何でもいいんだけど、リーチになれば言われるまでもなく立ち上がり、やいのやいの言いながら・言われながらビンゴ大会は進んでいきます。

 ひとしきり盛り上がったら、やっぱり景気の話とかになります。もう誰も政治なんかあてにしてない様子が悲しいです‥‥。いろんな考えはあるけれど、誰と話してもそのどれもが我々的には当たり前の感覚なのに、なぜあの人たちと一致する部分がないのでしょうかね。民意民意っていったい民意はどこにいってしまったのでしょうね‥‥。

 生ビールがなくなってしまって自然にお開きモード。でも何せお昼のことでして、そんな時間にオヤジ連中放り出されてもねぇ。
 ところで1等賞は誰だったっけ? もう帰ったって。じゃぁ3等賞でいくか。はい、じゃぁ私がお持ちします。なんていつものメンバーでいつもの場所で二次会です。
 これは奥さんに持って帰って報告する分と、3等賞の紙を貼って1パッケージだけ確保。さぁさぁあとはいただきましょうと、ぬるい発泡酒で乾杯です。そんなにおいしいわけはないんだけれど、こうしてみんなで飲むと入ってしまう。和やかな中で迂闊にもいつの間にか居眠りをしてしまいましたが、明日は月曜日ということでそんなに遅くならないうちにお開きとなりました。
 ともすれば職場の感覚だけで世の中を見てしまうことも少なくありませんが、さほど対立することもなくさまざまな視点・感覚でものごとを考えられるから、地域のこうした集まりはホントにありがたいことです。