震災12日目・新しいいのち

110322

 地震のこととか災害のこととか、あんまり書きたくなくなってきた。放射線なんかも数値は確かにそうだけど、だからどうなるもんじゃない。現場で起こっている状況も見ずして何をかいわんやだ。みんなそれぞれの立場でがんばってるのはわかるんだけど‥‥。
 さてさて、JAMSS・有人宇宙システムが数年前に企画した「花伝説・宙へ」というプロジェクトに三春の滝桜も参加した。宇宙から還ってきた滝桜の種を譲り受けて実際に蒔いたところ、その中のいくつかが発芽した。昨夏の暑さにも耐え冬を迎えたが、まだ地植えするには早いからと、別の場所で初めての冬を越した。その桜が今日戻ってきた。

“震災12日目・新しいいのち” の続きを読む

震災11日目・気がかり

110321a

 また大きく揺れてぶっ倒れるんじゃないかという気がして、それとまとまった時間が取れなくて、片付けないでいた2Fの一角。気がかりではあったのだけれど生活に特別な支障もないもんだから‥‥。でもさすがに先週末あたりからそうもいかないと思うようになり、昨日からようやく片付け始めた。
 正直なところはめんどうだったのだ。何がめんどうかと言うとネットワーク配線。特別なネットワーク環境があるわけではないんだけれど、一時期あれもこれもつないでみたい病にかかっていて、まぁ一般家庭では考えられないような数のケーブルがあっちこっちに‥‥。

“震災11日目・気がかり” の続きを読む

震災10日目・ついにお買い物

110320a

 明日は仕事だという人もいるので、今日のうちに墓参りをすることにした。お供えというか実家に何か買っていくつもりで、とりあえず近くのスーパーに寄ってみたら、普通に営業していてちょっと興奮してしまった。大盛況だった。
 振り返ってみれば地震発生以降初めてのまともなお買い物だ。10日ぶりの買い物なのだ。うぉーっ肉じゃぁっ!卵こんなにあるじゃん。豆腐一丁食ってみてぇ。生鮮食品を買ってこんなに興奮・感動するとはなぁ‥‥。買いだめのつもりはないんだけど、ついつい福沢諭吉のお世話になるほどだった。

“震災10日目・ついにお買い物” の続きを読む

トクちゃんラーメン次郎・春の風

110320d

 金曜日だったかな、誰ともなく「ラーメン食いてぇよね」なんて話をした。総じてなつかしの醤油ラーメン系って感じだね。なんでだろ。自分はひろ美の醤油ラーメンがまず頭に浮かびました。
 墓参りの途中、家族も久しぶりのラーメンに大賛成。GSに並ぶ数kmの列を横目にトクちゃんラーメン次郎へ。自分もガソリンは気になるんだけど、2時間3時間待ちというのがどうも性に合わなくてねぇ‥‥。
 さてラーメンですが、久しぶりのトクちゃん、「究極の塩ラーメン・春の風」という新メニューがあったので迷わずそれにしました。700円ナリ。

“トクちゃんラーメン次郎・春の風” の続きを読む

震災9日目・隣組

110319

 あと3週間、何事もなければ会計を締めて最後の広報配達をして、お隣さんに隣組長の任を引き継ぐはずだった。例年その前に全戸集まって懇親会を開き、隣組の運営などについても話題にしながら、楽しくその労をねぎらっていたのだが、今回ばかりはさすがに見送ることとなりお知らせの文書を配ってきた。
 もちろん4月になれば隣組長はお隣さんに引き継がれるのだけれど、懇親会を開催できないまま‥‥というのが心残り。軒数にして12軒、そのほとんどが夫婦揃って参加してくださるから、みんなそれなりに楽しみにしているんだよなぁ。

“震災9日目・隣組” の続きを読む

震災8日目・Fukushima 2025461

110318a

 避難者の生活を守るため、たくさんの人によってさまざまな支援が行われている。
 水が流れにくいからと下水道の点検をする人、臨時の固定電話を敷設する人、仮設トイレの見回りをする人、洗濯機を運び出して設置する人、物資を運ぶ人、自立のため掃除をし調理をする避難者自身も、みんないっしょうけんめい自分の役割を果たしている。
 命がけでこの危機に立ち向かう「Fukushima50」の活躍に俄然注目が集まっている。原発被害に怯えている我々にとっては、最後の頼みの綱なのだ。彼らの作業が成功することはもちろんだけど、仮に失敗したとしても、Fukushima50は我々のヒーローである。

“震災8日目・Fukushima 2025461” の続きを読む

震災7日目・爆睡

110317a

 三春町での安定ヨウ素剤配布が少し話題になってるようだ。拙速感は否めないとしても、町が町民の健康を考えて対応してくださったことに自分は深く感謝している。そういう町だから、自分はここで生活し続けたいと思うのだ。家族にも異論はない。自分たちの町なのだ。
 さて、幸い今のところ大きな被害はなく、町を挙げての避難者支援もできている。心配なのは交通手段そして物資不足。JRの線路はすっかり錆び付いてしまっていてちょっと悲しい。例えば郡山−船引間だけでも運行されればと思うんだけど、まぁ危険箇所の点検や復旧工事など、そう簡単なモンじゃないからなぁ。

“震災7日目・爆睡” の続きを読む

震災6日目・質素倹約

110316a

 もうどうでもいいかと思って‥‥という職員。そうそうオレもねぇ‥‥。いや実は自分もそうなのだ。あきらめたとか観念したとか、そういうのではなくて、良い意味で何か開き直ることができたような感覚が強くなってきた。
 原発の状況はさらに悪化していることだろう。見えない恐怖に怯えながら、食い入るようにテレビに見入っていた昨日までとは違い、すっきりして仕事をしているような気もするのだ。
 情報は確かに不足気味なんだけど、とにかくシンプルであってほしいの。精選された正しい情報さえ的確に入れば。改めてそう思うと、テレビなんか見なくたってさほど困らない。「原発さらに悪化した? あぁそぉ、思ったとおりだな。」実際そんな感じ。

“震災6日目・質素倹約” の続きを読む

ありがとう 25万アクセス!

110316d

 バタバタしているところで、区切りのいい25万アクセスを達成しました。
 いつもほんとうにありがとうございます。そして今回は、地震関連のエントリばかりで申し訳ないのですが、たくさんの応援メッセージなどもいただき、重ねて感謝申し上げます。どれだけ勇気づけられていることか‥‥。
 区切りのお楽しみ・ネコの写真が間に合ってません。今回は申し訳ないけど日本一の滝桜でご勘弁ください。

“ありがとう 25万アクセス!” の続きを読む

震災5日目・希望のヒカリ

110315a

 昨日はようやくテレビを設置できたが、ケータイではやや難しいネット情報の収集ができるよう、今日はインターネット環境を提供することができた。テレビ同様当初からその必要性を感じてはいたものの、接続できない状態が続いていたのでどうしようもなかったのだ。
 が、たくさんの方々のお骨折りにより(例えばsoukakuさん)昨日サービスが復旧し、今日は必要な機材(と言ってもハブとケーブル)を自宅からひっぱがして持ち込んで、どうにかつないで利用していただけるようになった。文字どおり、これが希望のヒカリになればいいなぁと思った。

“震災5日目・希望のヒカリ” の続きを読む